(ここにボスの画像。横幅270px。画像はページ自体に添付)

#contents

*ページ作成時の注意点 [#f5d47e4d]

&color(red){''※この項はテンプレートからの実際のページ作成時には削除してください''};

-難易度によって特性や技の倍率等が変化する場合は、その部分のみを[]でくくって表記してください(説明文の長大化を防ぐため)
-同種の雑魚が複数いる場合は、キャラクター名横にA~B、A~Dなどの表記を付けてステータス項目自体の重複は避けてください
-「攻略の基本となる情報」は必須となります
-「その他のポイント」、「攻略案の紹介」については作成時点で内容がなければ項目削除
-攻略案の紹介で詳細(折り畳み項目内)を書く際は、見出し記法(*~***)ではなく「■」を使ってください(目次の長大化を防ぐため)

*敵ステータス [#b4d09e95]

**神像アラハバキ(バースト/ファイター/覚醒ゲージ8) [#r358c014]

-ステータス
|難易度|状態|HP|攻撃力|防御力|速度|特性|種族|h
|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|SIZE(11):LEFT:150|LEFT|c
|N|シフト1|106536|1021|1587|150|「第一ノ試練」&br;防御貫通無効。ダメージ[50%軽減]。強化効果を[3種]以上付与されている敵から攻撃を受けたときシフト|古代生物&br;神&br;大幻獣|
|~|シフト2|~|1221|1387|~|「第二ノ試練」&br;[20%軽減][6種]|~|
|~|シフト3|~|1421|1187|~|「第三ノ試練」&br;[(軽減なし)][9種]|~|
|~|シフト4|~|1621|587|~|「終焉ノ試練」&br;[(軽減なし)]ターン終了時シフト。ただし、ターン開始時からシフトが発動するまでの間に強化効果を9種以上付与されている敵から攻撃を受けていた場合、シフトしない|~|
|H|シフト1|111147|1246|1721|165|CENTER:〃|~|
|~|シフト2|~|1446|1521|~|~|~|
|~|シフト3|~|1646|1321|~|~|~|
|~|シフト4|~|1846|721|~|~|~|
|VH|シフト1|120315|1467|1843|180|CENTER:〃|~|
|~|シフト2|~|1667|1643|~|~|~|
|~|シフト3|~|1867|1443|~|~|~|
|~|シフト4|~|2067|843|~|~|~|
|EX|シフト1|140536|1673|1965|195|CENTER:〃|~|
|~|シフト2|~|1873|1765|~|~|~|
|~|シフト3|~|2073|1565|~|~|~|
|~|シフト4|~|2273|965|~|~|~|

-スキル・覚醒スキル・奥義(シフト1)
|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|CENTER:|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||強化ノ一撃|不動ノ構エ|プライマルパンチ|
|N|敵単体に攻撃力1.25倍のダメージ。2ターンの間、自身の防御力を20%上昇させる。さらに自身の覚醒ゲージを+1する|自身のHPを20%回復する。さらに2ターンの間、無敵状態にする|敵全体に現在HPの70%割合ダメージ。さらに自身のHPを20%回復し、2ターンの間、ターン終了時に自身のHPを20%回復する。自身にスキルフォトンを1つ追加する|
|H|~|~|~|
|VH|~|~|~|
|EX|~|~|~|
-スキル・覚醒スキル・奥義(シフト2)
|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|CENTER:|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||呪乱ノ一撃|厄災ノ波動|アークインパクト|
|N|敵単体に攻撃力1.5倍のダメージ。さらに2ターンの間、敵を混乱、呪い状態にする|敵横一列に攻撃力3倍のダメージ。さらに敵を煉獄の炎状態にする(永続)|敵全体に現在HPの70%割合ダメージ。さらに2ターンの間、封印状態にする|
|H|~|~|~|
|VH|~|~|~|
|EX|~|~|~|
-スキル・覚醒スキル・奥義(シフト3)
|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|CENTER:|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||弱化ノ一撃|重圧ノ怨念|アークインパクト|
|N|敵単体に攻撃力1.75倍のダメージ。さらに2ターンの間、攻撃力と素早さを30%低下させる|敵横一列に攻撃力3倍のダメージ。さらに2ターンの間、敵が積めるフォトンの量を-2する|敵全体に現在HPの70%割合ダメージ。さらに2ターンの間、封印状態にする|
|H|~|~|~|
|VH|~|~|~|
|EX|~|~|~|
-スキル・覚醒スキル・奥義(シフト4)
|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|CENTER:|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||転化ノ一撃|劣烈ノ燐光|ゴッドハンド|
|N|最も強化効果の種類が多く付与されている敵単体に攻撃力2倍のダメージ。さらに積まれているフォトン1つをペインフォトンに転換する|敵横一列に攻撃力4倍のダメージ。さらに2ターンの間、全てのフォトンを劣化させる|敵全体に攻撃力4倍のダメージ。攻撃を受けた対象がダメージを受けなかった場合は、攻撃を受けた対象に掛かっている強化を解除し自身を覚醒状態にする|
|H|~|~|~|
|VH|~|~|~|
|EX|~|~|~|

*攻略メモ [#v85b11e4]

-概要
--強化効果を指定数以上付与されている味方から攻撃を受けた時にシフトする大幻獣。
シフト1では守りが固いが、シフトが進むにつれて防御を捨て攻撃的なステータス・技になる。

-攻撃する際のポイント
--強化数を積みやすいプルソンBはもちろん適任だが、別にシフト4まで移行させなくても倒せるためアタッカーの選択肢は幅広い。
攻撃が激しすぎず、無理なく移行できるシフト2や3で倒される事が多い。
---プルソンBのページに列挙されている[[一つの行動で複数のバフを掛けられるメギド>https://megido72wiki.com/index.php?%E3%83%97%E3%83%AB%E3%82%BD%E3%83%B3%EF%BC%88%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%89#rceb6547]]はアラハバキ討伐にも有用。
---ヒントに「暴走させないように」とあること、ダメージ軽減はシフト3の時点で消えることから、シフト4にせずシフト3までで戦うのが想定されているのだろう。
--シフト2以降は状態異常・弱体攻撃が存在するため、アタッカーはスナイパーにするかユフィールなどを同伴させたい。
--防御力を下げられるコロッセオも有効。ボティスRならアタッカーの攻撃力も上がるためサクサク狩れる。
--敵の防御能力を無視できる点穴や狂炎での攻略もおすすめ。この場合も、回復してくるシフト1よりシフト2にした方が早く倒しやすい。

-防御・回復する際のポイント
--奥義以外はワントップで凌げる。奥義もシフト3までは現在HPの割合ダメージなのでHP1でない限り死なない。

-その他
--%%シフト2・3奥義の封印は(特殊状態であるにもかかわらず)ユフィールBのスキルやサルガタナスのME、SRミミックなどの弱体耐性で防ぐことが可能。%%
---%%8月3日の「確認されている不具合」にバグとして挙げられており、修正されるものと思われる。%%
---8月11日のアップデートで修正された模様。

*有効な妨害手段 [#n2ef7d4b]

**評価一覧表 [#c47a8c97]

#include(評価一覧表の説明,notitle)

#blockdiv(style:resisttable)
#table_edit2(table_mod=off,td_edit=edit,title_c=1,tr_edit=edit,title_r=3,){{{
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|敵名|h
|異常|毒|めまい|感電|呪い|束縛|覚醒↓|睡眠|凍結|暗闇|混乱|即死|F奪|F壊|F容|能力↓|列移動|c
|異常|[[毒>戦術逆引き1#poison]]|[[めまい>戦術逆引き1#stun]]|[[感電>戦術逆引き1#shock]]|[[呪い>戦術逆引き1#curse]]|[[束縛>戦術逆引き1#bind]]|[[覚醒↓>戦術逆引き1#gaugedown]]|[[睡眠>戦術逆引き1#sleep]]|[[凍結>戦術逆引き1#freeze]]|[[暗闇>戦術逆引き1#dark]]|[[混乱>戦術逆引き1#confuse]]|[[即死>戦術逆引き1#death]]|[[F奪>戦術逆引き1#rob]]|[[F壊>戦術逆引き1#break]]|[[F容↓>戦術逆引き1#capadown]]|[[能力↓>戦術逆引き1#atkdown]]|[[列移動>戦術逆引き1#knockback]]|h
|~N|||||||||||||||||
|~H|||||||||||||||||
|~VH|||||||||||||||||
|~EX|||||||||||||||||
}}}
#blockdiv(end)
-備考:

**耐性一覧表 [#z03e1eda]

#include(耐性一覧表の説明,notitle)

<[[SandBox/攻略メモ/耐性一覧]]にデータがある場合はこちらに移動>

//攻略ページ編集時の注意点
#include(攻略ページ編集時の注意点,notitle)

*コメントフォーム [#k32684bf]

**クリア編成報告用フォーム [#ua3fffbe]

#include(クリア編成報告の案内文,notitle)

#region(クリア編成報告用フォームを開く)
#partycomment(コメント/編成報告/神像アラハバキ討伐,reply)

※投稿後は表示に問題がないかを確認し、もし崩れていた場合には[[修正依頼フォーム>編集者連絡板#ida8c2fa]]までご連絡ください。
''※報告のテンプレートは下記のものをご利用ください。''(テスト投稿したい場合は[[こちら>砂場(編集の練習用)#p9c8f472]])
#region(クリア編成報告用テンプレート)
 クリア報告:&now;
 ■難易度:N/H/VH/EX
 ■編成
 1:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 2:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 L:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 4:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 5:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 ■霊宝の攻略影響度:高/中/低/なし/不明
 ■ポイント
 ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
 #region(詳細)
 3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください(この詳細部分も空白行は禁止です)
 霊宝による影響が攻略上大きい場合は、それについてもここに記述してください。
 #endregion
 ■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「&now;」行がないと返信時の動作に不具合が出ますので省略のないようご注意ください。
※スタイルを明示したい場合、R/C/Bをキャラ名の前後どちらか(当wikiでは正式には末尾)に付与してください。
 また混乱を避けるため「R」をリジェネレイトの意で使うのはお控えください。
#endregion
#endregion

**通常コメントフォーム [#w38269e4]

#normalcomment(コメント/神像アラハバキ討伐,reply)
#include(攻略ページ備考,notitle)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS