通常版ベヒモス(ラッシュ)のページです。リジェネレイト体はベヒモス(バースト)をご覧ください。

基本情報 [編集]

各種データ [編集]

「あんたがブッ倒れるまで、
   オレの快進撃は止まんねぇぞ!」

イラスト(星3)3D(勝利)3D(アジト)
behemoth_3star.pngbehemoth_win_3star.pngbehemoth_ajito_3star.png
+  イラスト(星4)
+  イラスト(星6)
+  3D(勝利・星6)
+  3D(アジト・星6)
+  衣装:絶望を裂く紫衣
メギドNo.スタイルクラス覚醒ゲージ性別CV
真-057ラッシュファイター3男性松岡 禎丞
通常攻撃回数汎用特性加入手段
ヴィータ形態時:1回(倍率1倍)
獣形態時:6回(倍率0.65倍)
召喚(サバト時限定)※

※チュートリアルの引き直し10連、およびメギド確定召喚では排出対象外

ステータス [編集]

HP攻撃力防御力素早さ
星16011303149
星3207146294168
星674501350273499

※アジトでのステータス表記上の数値であり、戦闘開始後の特性による変化は反映されていません。

能力 [編集]

特性 [編集]

名称詳細
特性野生本能獣形態のとき、行動開始時、自身にアタックが追加される

スキル [編集]

ヴィータ形態時 [編集]

名称Lv詳細
スキル疾風迅雷-敵単体に攻撃力0.7倍の3連続ダメージ。さらに獣形態にシフトし、アタック、スキル、覚醒スキルの効果が変化する
スキル+疾風迅雷+-敵単体に攻撃力0.8倍の3連続ダメージ。さらに獣形態にシフトし、アタック、スキル、覚醒スキルの効果が変化する

獣形態時 [編集]

名称Lv詳細
スキル七転八起-敵単体に攻撃力0.7倍の3連続ダメージ。さらにヴィータ形態にシフトし、アタック、スキル、覚醒スキルの効果が変化する
スキル+七転八起+-敵単体に攻撃力0.8倍の3連続ダメージ。さらにヴィータ形態にシフトし、アタック、スキル、覚醒スキルの効果が変化する

覚醒スキル [編集]

ヴィータ形態時 [編集]

名称Lv詳細
覚醒スキル大声疾呼-2ターンの間、自身の攻撃力を30%上昇させさらに、ターン終了時にHPが15%回復する
覚醒スキル+大声疾呼+-2ターンの間、自身の攻撃力を40%上昇させさらに、ターン終了時にHPが20%回復する

獣形態時 [編集]

名称Lv詳細
覚醒スキル豺狼咆哮-2ターンの間、自身の攻撃にLv×5の固定追加ダメージを付与する。さらにアタックフォトンを1つ追加する
覚醒スキル+豺狼咆哮+-2ターンの間、自身の攻撃にLv×10の固定追加ダメージを付与する。さらにアタックフォトンを1つ追加する

奥義 [編集]

名称Lv詳細
奥義迅狼轟襲爪-敵単体に攻撃力1.15倍の4連続ダメージ。さらに自身にスキルフォトンを1つ追加する
奥義+迅狼轟襲爪+-敵単体に攻撃力1.2倍の4連続ダメージ。さらに自身にスキルフォトンを1つ追加する

※LvはスキルLvを示すもので奥義Lvではないので注意。奥義Lvはいずれも1の時点のデータ。

マスエフェクト [編集]

「迅狼」
【戦闘開始時、覚醒ゲージ増加】【連続ダメージ上昇】が特徴の攻撃型の効果

枠1枠2枠3(リーダー)枠4枠5
条件1ラッシュラッシュ-ラッシュラッシュ
効果戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される覚醒に必要なゲージを+1する戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される戦闘開始時、覚醒ゲージが+1される
条件2ラッシュ+ファイターラッシュ+スナイパー-ラッシュ+スナイパーラッシュ+ファイター
効果連続攻撃のダメージが15%上昇するHPが15%上昇する連続攻撃のダメージが15%上昇するHPが15%上昇する連続攻撃のダメージが15%上昇する

人物 [編集]

召喚時キャッチコピー [編集]

雷光の如き連撃と獣の力で 敵を切り刻むインファイター

プロフィール [編集]

生まれ持った圧倒的な力を自負する、孤高のメギド。
普段は気が抜けているが、戦いになると熱くなり、好戦的な一面が露わになる。
彼は仲間という存在を知るまで、誰とも群れず、戦いの中で生きてきた。
他人との関わりを知っても尚、彼は自分の直感と欲望に忠実に動いており、
ソロモンの名を「ピカリン」と摩訶不思議な名で呼ぶのも彼の感性ゆえ。

キャラストーリー [編集]

+  ネタバレあり

ボイス・台詞 [編集]

+  ボイス一覧(プロフィール画面)
+  その他のボイス・台詞一覧
+  新規フィールド台詞 ※プロフィール画面未掲載

戦闘において [編集]

主な活用法 [編集]

ヴィータ形態と獣形態を切り替える(シフト)スキルが特徴的な連撃アタッカーです。
基本的には獣形態を維持して戦う事になります。

ヴィータ
通常0.65×61×1
スキル3連続ダメ+シフト
覚醒スキル固定追加ダメ
アタック追加
攻撃力上昇
自然回復
奥義4連続ダメ+スキル追加
特性行動開始時にアタック追加なし

獣形態の時はアタックが6連撃に変化し、特性で行動開始時にアタック追加まで行われるため、固定追加ダメージを付与して放っておくだけでも仕事をしてくれます。
アタックフォトンが攻撃の主体なため、スキルフォトンを他のメギドに回しやすいのも長所です。

覚醒スキルは形態ごとに異なる自己強化を行います。
ヴィータ形態時では数値の大きい攻撃力バフと自然回復、獣形態時では固定追加ダメージ付与とアタック追加を行い、共に自身の攻撃性能を大きく引き上げてくれます。

奥義にはスキル追加が付いているため、実質的に獣形態維持のリミットとして機能しています(ヴィータ形態でスキルフォトンが出なかった時のシフト手段でもある)。
重要なのは、奥義の発動自体ではシフトしないという点です。
そこで、獣形態・覚醒状態でアタック・チャージと積んで開始する事で、奥義→チャージ→アタック(特性で追加)→覚醒スキル(奥義で追加)→アタック(覚醒スキルで追加)と動き、獣形態・固定追加ダメージ状態を維持したまま毎ターン合計16回攻撃できます。
たった2フォトンで自己強化しつつ16回攻撃できるのは破格で、ぜひ目指したい動きです。

+  行動詳細

チャージ追加を行う水獣ソーサラー(N)と、アタック追加を行ういたちブラスター(N)をベヒモスの行動前に使うことで、
奥義(特性で追加)→チャージ(水獣ソーサラーで追加)→アタック(いたちブラスターで追加)→覚醒スキル(奥義で追加)→アタック(覚醒スキルで追加)という同様の動きがフォトンに依らずに行えます。
オーブ使用ターン数を縮めるフォラスナベリウスであれば毎ターンこれらのオーブをベヒモスに先んじて使うことができるため、フォトンの湧きに関係なく毎ターン安定して16回攻撃を行えるようになります

+  行動詳細

マスエフェクトには覚醒に必要なゲージを+1する(ゲージ4になる)という効果があります。
これはミスでも欠点でもなく、獣形態でいられる期間が長くなるという事です。
他では補えない効果なので、アタック連打で戦う際はぜひリーダーにしたい所です。
反面、上記のような動きを取れなくなります(アタック・チャージ・チャージと積まなくてはならず、10回攻撃に減ってしまう)。
他の味方は初期覚醒+1の効果で加速でき、リーダーとしても強力です。

高い攻撃力を持ち、単独でも完結した性能のため大抵の編成に組み込めますし、支援してやればさらに強くなる優秀なアタッカーです。

注意点 [編集]

高防御やダメージブロックを使用する相手の他に、めまいの状態異常が天敵です。
PvPにおいては高防御の盾役で、めまい反撃を持つガープには特に注意しましょう。
めまいを使用する相手には、予防・解除手段を用意したい所です。

獣形態へのシフトを封じる感電も厄介ですが、獣形態になってから受けられればヴィータ形態へのシフトを無効化できる、という使い方もあります(狙って行うのは難しいですが)。

相手が動く前に倒すには少し低い素早さなので、これらの状態異常に限らず先手を取りたい戦闘ではゼパルのような足の速いメギドに任せましょう。
低めの素早さは、先にバフをかけやすいというメリットにもなっています。
獣形態でのアタックの性能が目立ちますが、シフト目的で使われるスキルも威力が低いわけではないので、1巡目にバフをかける意味は十分にあります。

おすすめ編成 [編集]

相性の良いキャラクター [編集]

6連撃の通常攻撃が主力となるため、獣形態の維持ができる特殊状態付与、固定追加ダメージおよびアタック強化役との相性が良いです。

+  既存案

相性の良いオーブ [編集]

補助『技』
補助『特性』

主な活用法にある獣形態を維持する方法を実行する場合、ベヒモス自身はオーブを使用する暇がないので、
特効オーブや上述のインサニティなど、特性目当てのみでオーブを選ぶのも良いでしょう。

攻撃
ループ

相性の良い霊宝 [編集]

連撃アタッカーという事で、ハートブローチ×4が鉄板です。
ナベリウス(素早さ503)に先行したい場合は素早さが5以上必要になります。
また、ハートブローチ×2・レディアントパール×2の組み合わせで固定追加ダメージとナベリウス抜きが両立できます。
ジズR(素早さ514)に先行したい場合は素早さが16以上必要になります。「エベーヌフェイス」もしくは「漆黒のロゴス」を1つ渡しましょう。

イベント・共襲など、攻撃力が強烈に上昇している環境では相対的にダメージ補正系の方が有効です。
普段使いでも、攻撃力バフが十分にかかるなら攻撃力上昇値・ダメージ補正特性を重視し「銀のティモリア」「紺碧の魔塔ドーム」を渡しましょう。

イベント「師の想い、弟子の想い」で入手できる「アシストスープ」は、匣の大きさは大ですが、連続ダメージ5%上昇で、非常に相性が良くおすすめです。

編集時の注意点

コメントフォーム [編集]

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • ケモノ状態の声が負傷伊之助にしか聞こえなくて毎回フフってなる -- {lEqN.8PWXho} 2020-09-03 (木) 09:49:38
  • 暴奏状態のジズと相性が良さそうなので期待。ジズに先行してスキル取る必要があるけど、素早さも霊宝で調整可能な範囲だ。封印といい、奥義不可のタクソが出る度に実質強化されるワンコ。 -- {38UlndI3NEs} 2020-09-09 (水) 17:36:34
    • 暴奏ベヒモス、インサニティ持たせたいな。連撃ダメージ22%アップしつつオーブ使用で湧いたスキル2つで何故かアタックできる -- {QX97eckyx3A} 2020-09-09 (水) 18:21:48
    • 暴奏ベヒモスはちゃめちゃな火力を出せるけどワントップになりがちだから耐久面が心配。盾役配置するのがいいんだろうけど誰が適役だろう -- {ywadbkXn1Cw} 2020-09-11 (金) 03:28:49
      • 暴奏中スキルのかばうが使えないからリブラ持たせたサブナックとか、後列だけどHP一定以下の味方に対して特性でかばう発動するアリトンとかその辺りかね -- {D7pgNnMqXdo} 2020-09-11 (金) 07:28:04
      • 扇とかテツマリとかで吸収するのはどうだろう、範囲のビフロンスほどではないけどかなり吸えるはず -- {CpIsvQWCDa6} 2020-09-11 (金) 08:20:12
      • ベヒモス編成だとナベリウスが前衛にいる。場合によってはアスラフィルもおけるし盾に割く枠もあるっぽいね -- {qEDJksnO95s} 2020-09-11 (金) 10:30:35
      • 暴奏って協奏のバリエーションのひとつだから音符稼がなきゃって思ってたんですが音符稼いでもレッドウィング分ぐらいしか攻撃力上昇しないから暴走付与できるRジズ一人で十分なんですね。
        アマゼロトと比べると始動の覚醒補助が必要ないからのフォトン運に左右されにくくて、編成自由度も高いから共襲でオススメいれやすそうなところもいいですね -- {ywadbkXn1Cw} 2020-09-12 (土) 14:06:53
    • ムルムルも好相性。2回目のジズ奥義を考えないならチャージが余りがちなので、1,2T目にムルムル奥義が撃てるならジズにスキル1個のせるだけで大協奏になるって動きが強い -- {GooE2bBfVOA} 2020-12-25 (金) 06:40:40
    • 暴走ベヒモスで初手大協奏入りたいのでアスラフィルとRクロケル入れてます -- {X/jJJE7u/gk} 2021-09-25 (土) 01:30:04
  • ベルおじと奥義モーション似てるのはそういうアレなのかな -- {nLEP4BtD/mo} 2020-12-30 (水) 00:48:13
  • 有識モンに質問。フルオート時にベヒモスにスキルを2個振ってたのは、AI的にダメージ効率が高いと判断されたからでしょうか? -- {XQrBJWYXxlU} 2021-02-16 (火) 23:16:48
    • はい、恐らく。スキルは0.8倍3連撃なので単純にダメージが出る技と判断されやすく、一方でオートAIはシフト後の性能変化まで予測せずにフォトンを振るようなので、せっかくシフトしてもスキルの優先度が高いままフォトンを取ってしまいます -- {souKj/ob4I.} 2021-02-16 (火) 23:30:28
      • そういうことなんですね。ありがとうございます! -- {XQrBJWYXxlU} 2021-02-17 (水) 00:56:29
  • また強化されてないのに強化パッチが来やがった!! -- {bOeyC/Tpj2g} 2021-09-24 (金) 21:34:41
    • 武器がアタック6連撃だけ(?)のくせに無限に評価が上がっていくすごいキャラ -- {AJxeGTYHvMo} 2021-11-03 (水) 20:32:04
  • フォトンインパルスもたぶん強化パッチなんだよなぁ…… -- {HFlVpiF.jhQ} 2021-11-30 (火) 03:10:24
  • こういう連続の攻撃のやつの場合HP吸収量とかは1発のダメージによって変わりますか? -- {zVqpHrHYLI6} 2021-12-12 (日) 19:15:51
    • 多分連撃の内の一発で計算なのか合計で計算なのかってことなんだろうが、結論から言うと後者だよ -- {5pEvDCYTkQc} 2021-12-12 (日) 19:39:46
  • 相性の良いキャラクターの「バフ、デバフによる補助」欄にモラクスRを追加しました。 -- {ybfEfW4C/JM} 2021-12-16 (木) 15:33:28
  • ベヒモスに持たせる霊宝は連続ダメージ上昇系と単体ダメージ系どっちがいいんですか? -- {DhehBI/e9b6} 2022-02-03 (木) 05:26:45
    • 霊宝自体の攻撃力上昇値も高いし、選ぶならやっぱり単体アップのシーナリー霊宝が良いと思うよ。 -- {mIPxykRMUyU} 2022-02-03 (木) 05:47:26
    • 連続ダメージも単体ダメージもバフとしては同じ枠組みで加算関係だから上昇率が同じならどちらでもよいよ。ヴィータ形態のアタックだけ連続ダメージの適用外だけど、これをダメージソースとすることはないだろうし -- {rZQqk7eEdRc} 2022-02-03 (木) 09:17:44
  • モチベ下がってるときに回して出てたけど、こいつ優秀なのか…育ててみようかな
    限定ってのも有難いし -- {1np59hVfTDQ} 2022-06-06 (月) 19:13:26
    • ラッシュベヒモスは運用に癖はあるけど前列連撃メギド最強クラスだと思うよ。人形態に戻らないようにする方法も探すと結構あるし、本人が何もしてなくても相性のいい新要素やコンボパーツがよく出てくるので非常に環境の変化に強いメギドと思ってる。 -- {aT4QB7JV/8Q} 2022-06-06 (月) 20:34:10
      • ありがとう!!あのとき回してて良かったよ -- {1np59hVfTDQ} 2022-06-06 (月) 21:40:12
    • 単体で使っても元々強いのだが、暴奏パや封印パで奥義によるシフト解除を踏み倒したり、コロッセオで低倍率をゴリ押したり、Fインパルスでエネルギー大量に溜めたりできて本来ベヒモスと直接関係ないところでなぜか強化され続けてるよ -- {SRJ2GuDggzg} 2022-06-06 (月) 22:59:14
    • 強化されてると言うよりはベヒモス自身の新しい戦術にも対応しやすい圧倒的汎用性の高さなのかもしれない
      ベヒモスとラッシュ戦術はフォラスとバーストオーブみたいな関係で新しいのが増えればそのまま幅が広がる的な? -- {0JwRhldFVE2} 2022-06-07 (火) 02:19:31
投稿にはガイドライン(詳細)への同意が必要です。
問題のある投稿への返信・反応は避け、禁止事項に触れるものはこちらの対応をお願いします。
お名前:
このコメントは、他の人が読んで嫌な気持ちにならないように気をつけています

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS