(ここにボスの画像。横幅270px。画像はページ自体に添付)

#contents

*敵ステータス [#b4d09e95]

**マセタン(カウンター/ファイター/覚醒ゲージ5) [#fdb2f92c]

-ステータス
|難易度|状態|HP|攻撃力|防御力|速度|特性|種族|h
|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|SIZE(11):LEFT:150|LEFT|c
|N|通常|49872|1224|635|480|「レイジヒール」&br;戦闘開始時、自身をバーサーク状態&br;怒闘状態中、ターン終了時に&br;自身のHPを[10%]回復し、状態異常を治療する|神|
|H|通常|88998|1411|864|489|[15%]|~|
|VH|通常|110160|1548|1012|525|[20%]|~|

-スキル・覚醒スキル・奥義
|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|CENTER:|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||暗殺者の怒気|強襲の下準備|殺しの極意|
|N|敵単体に攻撃力[1.3倍]のダメージ&br;さらに[50%]の確率で&br;自身にアタックフォトンを1つ追加&br;敵と味方の編成を怒闘状態にする|自身にアタックフォトンを2つ追加し、&br;2ターンの間、アタックを強化する|敵単体に無敵と回数バリアの効果を無視する&br;攻撃力3倍ダメージ|
|H|[1.4倍][60%]|~|~|
|VH|[1.5倍][70%]|~|~|

**オコリンA~B(カウンター/ファイター/覚醒ゲージ4) [#z5795514]

-ステータス
|難易度|状態|HP|攻撃力|防御力|速度|特性|種族|h
|CENTER:|LEFT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|RIGHT:|SIZE(11):LEFT:150|LEFT|c
|N|通常|19950|1068|541|457|「怒気の連鎖」&br;範囲ダメージを[30%]軽減&br;リーダーがバーサーク状態のとき、&br;ターン終了時に自身をバーサーク状態にする|虫|
|H|通常|32459|1268|794|466|[40%]|~|
|VH|通常|45619|1428|900|500|[50%]|~|

-スキル・覚醒スキル・奥義
|難易度|スキル|覚醒スキル|奥義|h
|CENTER:|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|SIZE(11):LEFT:200|c
||膨れ上がる恨み|怒りの献上|激怒の追い打ち|
|N|的単体に攻撃力1.3倍のダメージ&br;さらに50%の確率で、&br;自身にアタックフォトンを1つ追加する|味方単体の状態異常を治癒する&br;さらにアタックフォトンを1つ追加する|2ターンの間、味方のアタックに対して&br;自身が追撃する状態になる&br;さらにリーダーに&br;アタックフォトンを1つ追加する|
|H|~|~|~|
|VH|~|~|~|

*攻略の基本となる情報 [#hf5558c7]

**バーサークと怒闘で攻撃力を上げてくる [#y0446573]

敵は素の攻撃力が低く、技の倍率も最大でボス奥義の単体3倍止まりですが、
&color(red){''怒闘とバーサークで大幅に攻撃力を上げてきます''};。
また、ボス奥義以外の全技にアタック追加、取り巻きの奥義に追撃があり、
怒闘のボルテージを素早く上げてきます。

敵は単体攻撃のみですが&color(red){''ターゲットマーカーを使用する''};ため、ワントップで攻撃を引きつける事はできません。

しかし隙も多い敵なので、対策も多く存在します。

***火力が上がり切る前に速攻 [#md0a586c]

ボスのバーサークは戦闘開始時に発動しますが、
取り巻きのバーサークはターン終了時、怒闘はボスのスキル使用時に発動するため、
敵の攻撃力が充分上がるまでは猶予があります。

特にNはボスがHP49872、取り巻きがHP19950(範囲ダメ30%軽減)とそれほど高くないため比較的容易でしょう。
VHになるとボスはHP110160、取り巻きがHP45619(範囲ダメ50%軽減)と高めになりますが、
多めのバフと突風をかけた[[アスモデウス]]の全体化奥義などで2〜3ターン以内に倒す事は可能です。

注意点として、ボスのスキルは&color(red){''こちらのトランスも怒闘に上書きする''};ため、
協奏やBアーツなどのトランスを使う場合は上書きされる前に倒し切る必要があります。

***強化と怒闘を封じる [#see595c4]

バーサークの攻撃バフと追撃は通常の強化状態のため、&color(blue){''強化解除や束縛で対策できます''};。
ただし束縛を使う場合、ボスのターン終了時特性と取り巻きの覚醒スキルの状態異常回復に注意が必要です。

怒闘の攻撃バフは解除できませんが、&color(blue){''コロッセオのようなハイトランスで上書きできます''};。
攻撃バフさえなければ敵は低火力のため、コロッセオで防御デバフと単体ダメージ増加が入っても
[[ブニ]]・[[ザガン]]のダメージブロック+αぐらいでボス奥義以外は無効化できます。
コロッセオは1回のみ3ターン制限があるため、制限ターン内に怒闘を始動するボスだけでも倒し切りましょう。

***盾役を固めて守り切る [#r641b55b]

敵の技は全て単体攻撃で強化解除も無いため、かばうを切らさなければ盾役のみで攻撃を引き受けられます。
盾役に無敵をかければボス奥義以外を、アタック強化[[ガープ]]奥義をかければスキル以外を封殺できます。
盾役を[[ラウムC>ラウム(カウンター)]]にするとボス奥義を根性で耐えられるため、スキルを切らさずケイブキーパー2つで無敵をかけ続ければ完封できます。
もしくは[[フォカロルR>フォカロル(ラッシュ)]]などの倍率の高いダメージ軽減とダメージブロックを組み合わせてもいいでしょう。

[[プルソンB>プルソン(バースト)]]の勇輝の加護でバフを維持するのも手です。
かばうオーブで攻撃を引き受けるか、敵を倒す直前にEXベイグラントで全員蘇生すると金冠が狙えます。

敵は怒闘とバーサークで自傷ダメージを受けるため、耐久しているだけでボスの自然回復分以外は削り切れます。

*その他のポイント [#q3087bd0]

**状態異常について [#m0bfe9ce]

前述の束縛に加え、めまいも低耐性ながら通ります。
マセタンのみ病気、ゾンビも低耐性で通るため、特性の自然回復を対策できます。
いずれも[[オリアスC>オリアス(カウンター)]]の奥義を利用すると安定して入れ続けることができます。

状態異常回復があるため頻繁にかけ直したり一時的な利用に留める必要はありますが、
敵の戦術の主軸に被害を与えられるため利用する価値があります。

この他ステータス低下・フォトン破壊も耐性はありますが通ります。
安定性は欠けますが、状態異常回復の影響を受けず成功すればとても有利になるためリトライ上等で賭けてみるのもいいでしょう。
*有効な妨害手段 [#s00194a0]

**評価一覧表 [#h5503557]

#include(評価一覧表の説明,notitle)

#blockdiv(style:resisttable)
#table_edit2(table_mod=off,td_edit=edit,title_c=1,tr_edit=edit,title_r=3,){{{
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|マセタン|h
|異常|毒|めまい|感電|呪い|束縛|覚醒↓|睡眠|凍結|暗闇|混乱|即死|F奪|F壊|F容|能力↓|列移動|c
|異常|[[毒>戦術逆引き#poison]]|[[めまい>戦術逆引き#stun]]|[[感電>戦術逆引き#shock]]|[[呪い>戦術逆引き#curse]]|[[束縛>戦術逆引き#bind]]|[[覚醒↓>戦術逆引き#gaugedown]]|[[睡眠>戦術逆引き#sleep]]|[[凍結>戦術逆引き#freeze]]|[[暗闇>戦術逆引き#dark]]|[[混乱>戦術逆引き#confuse]]|[[即死>戦術逆引き#death]]|[[F奪>戦術逆引き#rob]]|[[F壊>戦術逆引き#break]]|[[F容↓>戦術逆引き#capadown]]|[[能力↓>戦術逆引き#atkdown]]|[[列移動>戦術逆引き#knockback]]|h
|~N|||||||||||||||||
|~H|||||||||||||||||
|~VH|||||||||||||||||
}}}
#blockdiv(end)
-備考:

#blockdiv(style:resisttable)
#table_edit2(table_mod=off,td_edit=edit,title_c=1,tr_edit=edit,title_r=3,){{{
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c
|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|>|オコリン|h
|異常|毒|めまい|感電|呪い|束縛|覚醒↓|睡眠|凍結|暗闇|混乱|即死|F奪|F壊|F容|能力↓|列移動|c
|異常|[[毒>戦術逆引き#poison]]|[[めまい>戦術逆引き#stun]]|[[感電>戦術逆引き#shock]]|[[呪い>戦術逆引き#curse]]|[[束縛>戦術逆引き#bind]]|[[覚醒↓>戦術逆引き#gaugedown]]|[[睡眠>戦術逆引き#sleep]]|[[凍結>戦術逆引き#freeze]]|[[暗闇>戦術逆引き#dark]]|[[混乱>戦術逆引き#confuse]]|[[即死>戦術逆引き#death]]|[[F奪>戦術逆引き#rob]]|[[F壊>戦術逆引き#break]]|[[F容↓>戦術逆引き#capadown]]|[[能力↓>戦術逆引き#atkdown]]|[[列移動>戦術逆引き#knockback]]|h
|~N|||||||||||||||||
|~H|||||||||||||||||
|~VH|||||||||||||||||
}}}
#blockdiv(end)
-備考:

**耐性一覧表 [#v21092a7]

#include(耐性一覧表の説明,notitle)

<[[SandBox/攻略メモ/耐性一覧]]にデータがある場合はこちらに移動>

//攻略ページ編集時の注意点
#include(攻略ページ編集時の注意点,notitle)

//■■■■コメントフォーム用■■■■
//コメントアウト解除時には「ページ名をここに記入」をページ名に置き換える
//サーバー負荷軽減のためのキャッシュプラグインの動作に影響するため、ページ名省略は不可

*コメントフォーム [#jd449bee]

**クリア編成報告用フォーム [#k44625da]

#include(クリア編成報告の案内文,notitle)

#region(クリア編成報告用フォームを開く)
#partycomment(コメント/編成報告/ステージ88ボス「マセタン」攻略,reply)

※投稿後は表示に問題がないかを確認し、もし崩れていた場合には[[修正依頼フォーム>編集者連絡板#ida8c2fa]]までご連絡ください。
''※報告のテンプレートは下記のものをご利用ください。''(テスト投稿したい場合は[[こちら>砂場(編集の練習用)#p9c8f472]])
#region(クリア編成報告用テンプレート)
 クリア報告:&now;
 ■ステージ:88
 ■難易度:N/H/VH
 ■編成
 1:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 2:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 L:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 4:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 5:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
 ■霊宝の攻略影響度:高/中/低/なし/不明
 ■ポイント
 ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
 #region(詳細)
 3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください(この詳細部分も空白行は禁止です)
 霊宝による影響が攻略上大きい場合は、それについてもここに記述してください。
 #endregion
 ■目的:初回クリア/金冠狙い/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「&now;」行がないと返信時の動作に不具合が出ますので省略のないようご注意ください。
※スタイルを明示したい場合、R/C/Bをキャラ名の前後どちらか(当wikiでは正式には末尾)に付与してください。
 また混乱を避けるため「R」をリジェネレイトの意で使うのはお控えください。
#endregion
#endregion

**通常コメントフォーム [#i2abc516]

#normalcomment(コメント/ステージ88ボス「マセタン」攻略,reply)
#include(攻略ページ備考,notitle)

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS