[[ジズ(ラッシュ)]]

-[違反報告板によりコメントガイドライン違反と判断されたため削除されました] -- {CgbFZ2bQirI} &new{2020-09-07 (月) 15:35:08};
--推しはみんな愛でカバーできるから問題ないはずぞ? -- {LtY1MEB0156} &new{2020-09-07 (月) 15:48:08};
--ここまで調整出来るんだったらどうしてRセーレはああなったんだよと言う感情しかでない。ここまでしろとは言わないけどさ、幾らなんでも -- {CgbFZ2bQirI} &new{2020-09-07 (月) 16:48:20};
-わりとマジで奥義に全体封印ついてもおかしくないレベル -- {qEDJksnO95s} &new{2020-09-07 (月) 16:14:32};
-MEがここまでヤバいとは思わなかった
Rクロケルが覚醒スキルから直で奥義に繋ぐ暴力装置になってしまう…… -- {Xbr0625.1GA} &new{2020-09-07 (月) 16:18:18};
--MEだけ見てもRバルバトス、ムルムル、Bグシオンが暴れるのがわかるわ -- {3t9BiNj/Yok} &new{2020-09-07 (月) 16:25:45};
---ジズLだとムルムルは入らなくなるんじゃないか?
ムルムルの枠にRクロケルでよくなりそう -- {uXQ3vUQaikA} &new{2020-09-07 (月) 17:21:56};
---クロケルが音符を稼ぐことでムルムルのゲージが溜まって、ムルムルのゲージを吐くことでクロケルとジズにアタックが配れるのは相性いいと思う
Bクロケルやブエルなしでもフォトンをブン回せる
共襲以外で暴奏2回目が必要な相手がいるかどうか、引いてはそう言う相手に暴奏を起用するかは微妙だけども -- {Xbr0625.1GA} &new{2020-09-07 (月) 17:32:34};
-書いてあることは全部強いから、あとは暴奏のデメリットがどれだけキツイかって感じだなぁ
スキルが配れなかったりBクロケルが機能不全起こすから軽いデメリットではないとは思うけどはたして -- {FfXEDcxqoR6} &new{2020-09-07 (月) 16:42:34};
--「音符発生時覚醒+1」のせいで覚醒したらスキルが撃てなくなるかと思ったけどクロケルME踏めないから関係なかったわ。奥義で覚醒吐けないから使いづらいのは確かだけど -- {FfXEDcxqoR6} &new{2020-09-07 (月) 16:55:26};
-協奏は好きだし、何だかんだリジェネジズ自体は色々面白そうな性能をしているから使ってみたい。
…問題はどうして配布のセーレの調整があんな感じになってしまったか、ということだけど。 -- {FDq6Nd6t7V6} &new{2020-09-07 (月) 16:54:48};
-協奏だけはバランスを取ることを諦めてんのか? -- {uXQ3vUQaikA} &new{2020-09-07 (月) 17:20:35};
-3ターン持続で剥がされないバフとして破格すぎる……
テキストの順番的には暴奏が先だから、あらかじめ他の人に協奏にしめもらう必要があるのかこれは? -- {u7SMTtJWKcw} &new{2020-09-07 (月) 17:27:11};
--アジトTVの映像ではジズ奥義で暴奏特殊状態付与からの音符なし五線譜でトランス起動できてる -- {uDky9EB2t.k} &new{2020-09-07 (月) 17:41:22};
-ムルムル、プロメテウス、Bグシオン、Rクロケルで編成したくなる -- {t9zVAsfpk4o} &new{2020-09-07 (月) 17:33:10};
--プロメテはゲージ貯まっちゃうと何も出来なくなるんじゃないかな
マリーに代わるスキル供給役と思ったけど奥義音符出ないんだよね -- {zxxjgN5aaYc} &new{2020-09-07 (月) 20:30:12};
-Bバティン以来のぶっ壊れでは。Rバル軸以外でも組めそうだけどムルムルは一人しかいないのが辛い -- {RUyQoNjBkOs} &new{2020-09-07 (月) 17:36:19};
--つっても既存の理想協奏より強いかっていうとそうでもなくね
音符発生行動以外が許されないのはかなり強力な制約だし -- {zxxjgN5aaYc} &new{2020-09-07 (月) 20:07:13};
---そもそもRバルもぶっ壊れキャラだし -- {RUyQoNjBkOs} &new{2020-09-07 (月) 21:12:07};
---言うて音符発生の制約がしっかり働くのもアンドロマリウスぐらいだし… -- {OQrEjag5cqQ} &new{2020-09-08 (火) 03:50:38};
-運営はジズが大好きなんだなぁ -- {KJfeSHe3y.c} &new{2020-09-07 (月) 18:27:03};
-荒れるの分かってたがまさに暴魔ですわ
協奏推しが強すぎて広告まで青のオーケストラだよ
…封印勢、絶対にブチギレるべコレ -- {sYwreET5drU} &new{2020-09-07 (月) 18:34:49};
--いや別に。列攻撃で比較するならRダンタだろうけどあっちはあっちで普通に強いし。 -- {3g9JlmMS68g} &new{2020-09-07 (月) 20:51:56};
---使うとわかるがスキル1個で2.5倍の列はやばい。あと協奏と違いダンタリオンが硬いのでフォトン取りすぎてタゲ集めても耐えれるのが良い。 -- {I.AWksRseBQ} &new{2020-09-07 (月) 20:59:38};
--何が荒れるのかよくわからない。詳しく説明してくれ戦術の違うのにどう荒れるのか -- {TPz7ChlI.dM} &new{2020-09-07 (月) 22:33:26};
---壊れや人権もその類だよね。しかもその前のコメって強いとか誰と組んだらいいか議論してただけなのに荒れると表現してたのもね -- {YSMnRZcDGPI} &new{2020-09-08 (火) 08:36:52};
--壊れ壊れと言われるけど誰相手にどういう戦術でフィットするのかいまいち具体的な話は出てこない
まあもちろん実装されて手札に入れて見ないと判らんこともあるけど
書いてることは確かに滅茶苦茶強く見えるけど最適解がコレになる所ってなるとあまり思いつかんぞ -- {zxxjgN5aaYc} &new{2020-09-08 (火) 00:57:43};
---申し訳ないが、さすがに出てないのにに違う性能語ったらただの嘘つきになるし、見たまんまで書いたんだけど、これか最適解、最適化にしても破格に見える
まず消されない。封印勢の代償(封印)を払う代わりに強化するのも消されたら2〜3ターン封印のみに対して暴奏は音符行動以外はアタックのデメリットにしても通常で音貯め出来るRクロケルがあり、しかも音を貯めれば段階強化する上に消されない安定感。ゲージも3だからすぐに貯めれる
ジズ自体も防御の低さはあるけどHPや攻撃力、素早さは普通かやや高め、暴奏で全体化、先のRクロがガンガン鳴らせば高音符からの全体攻撃が3ターンも可能。
メンバーの幅が狭いとかチェイン組に比べたらマシ。pvpは申し訳ないが分からない
色々書いたけど、今までの敵含めてのテコ入れで最近やたらと協奏メンバーが必要(必須までではないが)なのが目につく中でガチャとは言え明らかに壊れ性能に自分は見えただけ。百聞は〜じゃないけど使ってみたらは当然あると思います。
説明がないからと長文で書いて申し訳ない。 -- {sYwreET5drU} &new{2020-09-08 (火) 05:05:16};
---誰相手にどう言う戦術で~ってレスポンスに対して、かなりふわっとしていると言うか本当に性能を見たまんまのことしか言ってなくないか?
もうちょっとこう、どの敵を相手にした時に既存の攻略PTと違ってどうなるとか、封印勢が最適解だったはずの○○を相手にする場合でもこっちがいい、って具体的な話はないのか。
アマゼロト採用しようかな、でもやっぱRジズかな、ってなる相手が俺には思い当たらないのでそんな風に封印勢がうんたら言われても全然ピンと来ない -- {CpIsvQWCDa6} &new{2020-09-08 (火) 05:27:20};
---木主は具体的な戦術や、どこで活躍できるのかについてじゃなくて「各封印メギドと比較してデメリットに比べてメリットが大きすぎるし、強化解除の影響も遥かに小さいから実質上位互換で封印をコケにしている」みたいなことが言いたいだけでは。
それにこのゲームってステージごとの最適解の議論は難しいと思う。そもそもテンプレ協奏ではクリアできなくて封印パならできる、みたいなステージはまずないし。仮に暴奏パでこれらの編成それぞれ(アマゼロトパ(Rベヒ有無両方)、Rダンタ軸、テンプレ協奏あたり?)と同じかそれ以上多くのステージを楽にクリアできるってなったら壊れと言えるんじゃないか?
結局、最初に言ったようにカタログスペックだけだと封印を食っているように見える、って話がしたいだけだから実装したらどれだけ多くのステージで活躍できるか楽しみだね、強化解除使ってくるところでも行けるのかな、で終わりな木な気はする。 -- {NEwFsGcrpr2} &new{2020-09-08 (火) 07:01:22};
---木主のコメントに対して好意的に受け止めてそう仮定するなら、具体的に語れない場合は「○○は強い」だけ言うことにして「✕✕より強い」「△△の上位互換」みたいな他に喧嘩吹っ掛ける言い方はやめとけってくらいしか言えないなあ
っつーか何かを上げる時に別の何かを下げるの、このページとかこのゲームじゃなくて全人生でやらんほうがいい マジで -- {CpIsvQWCDa6} &new{2020-09-08 (火) 08:31:26};
-MEのバースト枠は覚醒伸びないからスキルで火力と音符出すアバラムが最適か。ダンタリオンとかマルコシアスでも機能しなくはないけどフォトン回しちょっとめんどくさそう。 -- {66IqeZMaxqI} &new{2020-09-07 (月) 18:39:05};
--アジトTVによれば「暴奏中は音符を発生しない行動はすべて通常アタックになる」(オーブとチャージ除く)らしいので,列攻撃したいという意味なら,マルコシアスやダンタリオンではダメかもしれません。 -- {Pkq6axFeUpI} &new{2020-09-07 (月) 19:04:32};
---あー、じゃあMEフル活用できる火力枠としてはアバラムがオンリーワンか。その仕様考えると一回暴走し始めたらバフ役もかなり限定されるし、メンツが揃うまでは使いづらいタイプか。 -- {66IqeZMaxqI} &new{2020-09-07 (月) 19:34:06};
---ニバスBがいたわ。火力枠として使ったことなかったから忘れてたけど。 -- {66IqeZMaxqI} &new{2020-09-07 (月) 19:35:44};
---一応ニバスとグシオンもかな
Rクロケルが強いのもあってBクロケルが使いにくくて、ゲージ貯めが大変だろうけど -- {Xbr0625.1GA} &new{2020-09-07 (月) 19:40:36};
---そういえばグシオンも覚醒スキル音符出るか。と言ったところで二人とも常設化されてないから今持ってない人だとガチャよりどうしようもないな…… -- {66IqeZMaxqI} &new{2020-09-07 (月) 19:52:23};
-Rクロケル、覚醒S撃ったらそのまま奥義撃てるのか、これ -- {RUyQoNjBkOs} &new{2020-09-07 (月) 19:20:23};
-暴奏中にベヒモスが奥義使ってスキル追加してもアタックに変化する……? -- {XsDT57qh2C.} &new{2020-09-07 (月) 19:41:18};
--奥義が撃てずに素のアタックになる -- {JrY1YxfVFG6} &new{2020-09-07 (月) 19:45:29};
--音符がでないとチャージとオーブ以外はアタックになるんだ。指揮者が家出しそう。 -- {I.AWksRseBQ} &new{2020-09-07 (月) 21:01:29};
---暴奏と指揮なんて、字面からしてもう一目で相性悪そうだしな
むしろ、サタナイル的には指揮するの無粋と感じて自分から身を引いてるイメージある -- {CMQwd3q/Gx6} &new{2020-09-07 (月) 21:47:33};
--ジズとベヒモスが一緒に戦えるのは良いな -- {TPz7ChlI.dM} &new{2020-09-07 (月) 22:35:00};
-ベバルのスキルは暴奏だとどうなるんだろ
音符を生んでるわけじゃないからアタックに変換されてしまうんだろうか -- {3g9JlmMS68g} &new{2020-09-07 (月) 21:48:16};
-マリーは休めるがムルムルは過労死一直線のままか -- {l.myICzjEHE} &new{2020-09-07 (月) 22:58:18};
--バルバルの腱鞘炎も治す暇がない -- {Xbr0625.1GA} &new{2020-09-07 (月) 23:09:24};
---スキルフォトンはジズが自分で消費するからバルバルは入らない気がする。ジズとRクロケルだけでアタッカー完結しそう -- {JrY1YxfVFG6} &new{2020-09-08 (火) 00:09:32};
---バルバトスよりラッシュベヒ入れた方が火力は上がりそうね
何とかジズに先行してスキル取れればだけど -- {zxxjgN5aaYc} &new{2020-09-08 (火) 00:55:18};
---バルバトス奥義→ジズスキル→ムルムル奥義の流れでバルバルのゲージが+3されてまた奥義撃てるのは強いと思うんだけどな
実

トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS