当サイトは2023年4月9日に更新を停止しました。後発wiki:https://wikiwiki.jp/megido72/

概要 [編集]

キャラ個別ページを編集する際のガイドラインとなります。
あわせて、全ページ共通となる編集ガイドラインもご確認ください。

データ関連の追加・修正について [編集]

以下の項目にデータの不足・間違いがあった場合は、自由に追加・修正を行ってください。
この場合はコメント欄での報告等も不要です。

  • 「基本情報」のすべての項目
  • 「能力」のすべての項目
  • 「人物」の以下の項目
    • プロフィール、ボイス・台詞

備考 [編集]

初期テンプレート作成後、要望がありましたので以下の情報を追加・修正しています。
ページの作成時期によっては情報が不足している場合がありますので、提供可能なものがあれば追加していただけると幸いです。

  • ローディング画面のキャラ紹介台詞(「各種データ」の項の直下に掲載)
  • キャラストーリーの話数(「キャラストーリー」の項の直下に掲載)
  • 「アジト自由台詞」の個数(キャラクターによって個数が異なる)

また「その他のボイス・台詞一覧」における「アジトイベント中」「アジト交換所」の項目ですが、
ここは配置位置によって台詞が変わるため項目名を変更していただいて構いません(コロシアムや探索など)。

アップデートに伴うボイスや台詞の追加・修正について [編集]

  • 6/30のver1.6より、ボイスに「オーブ装備」が新規追加されたようですので、確認できた場合は行追加をお願いします。
    • キャラクターによっては(ボイスは実装されていても)「オーブ装備」の項目がない場合があるようです。
  • ボイス内容に変更があった場合、過去の台詞は「奥義・1(旧)」のように項目名を変更し、その下に新規行を挿入して「奥義・1」としてください(ボイス以外も同様)。

キャラストーリーについて [編集]

記憶の欠片により閲覧できるキャラストーリーに関しては、
各プレイヤーがそのキャラを入手するという目的の一部でもあるため、慎重な取り扱いをお願いします。

キャラストーリーの項目は、人によって内容の再確認のためであったり、誰のものを読むか決めるためであったり、
あるいは指名チケットの候補にするためであったりと様々に考えられますが、
「キャラを手に入れて実際のストーリーを読む楽しみそのものを損なわない」ことが前提となります。

具体的にはストーリーの要約を数行程度で掲載するに留め、かつ折り畳みに格納してください。

結末・ネタバレの扱いについて [編集]

  • 「あらすじ」=「物語の要約」であり、結末部分まで含めて記述していただくこと自体は問題ありません
    • 書籍の裏表紙にあるような「(途中までの)内容紹介」を意味するものではありません

あらすじ全体を折り畳みとして隠す形にしていることもあり、
上記のとおり原則として結末・ネタバレ部分の記述は問題ありません。

ただし実際のページでは、それでも配慮の上で序盤の内容紹介にとどまっているケースもあります。
これを結末まで含めた形に修正していただくことは問題ありませんが、
混乱などが起きないようにコメント欄で事前の確認、または事後の報告をお願いいたします。

またネタバレにより配慮した上で結末まで記述するためのルールとして、以下を追加しました(2019/3/4~)。

  • 結末などが重要なネタバレになる場合は、その箇所をさらに折り畳むこともできます(任意)。
    +  サンプル

なお結末やネタバレの有無にかかわらず、要約の範疇を超える詳細な記述は禁止となります(実際に読む楽しみを損なう恐れがあるため)。
目安として、結末まですべて含めても数行程度に収まるようにしてください。
※説明の都合上、どうしても必要な場合のみ十数行程度まで可とします。ただ、その場合もなるべく簡潔にお願いいたします。

ストーリーの注釈・注意点について [編集]

キャラストーリーに関してなんらかの注釈・注意点を記載したい場合、以下の分類に沿ってください。

  • メインストーリーと非常に強く関連するもの(例:ウェパル
    • この分類に含まれるもののみ、折り畳み外で見える形として注釈を記載していただくことができます。
    • この場合でもストーリー自体の紹介やネタバレは(折り畳み外に記述することは)避けてください
  • 物語のジャンルに伴う注意(例:ホラーやバイオレンス)
    • (ゲーム内で注意喚起があるわけはありませんので)原則として当wikiでも注意書きは不要です。
      ただし、ゲーム内のお知らせやポータル等で公式に注意喚起がなされた場合には、この原則から外れるものとします。
    • コメント等で必要という結論になった場合には「閲覧時の注意点」という名前の折り畳みに入れてください(注意書きの内容自体がネタバレになる可能性があるため)

戦闘関連の記述について [編集]

「戦闘において」の項に含まれる内容について編集する際の手順と注意点です。
(主な活用法・注意点・相性の良いキャラクター・相性の良いオーブ)

新規に追加する場合 [編集]

どなたでも自由に追加を行っていただいて構いません。
追加後のコメント欄での報告は必須ではありませんが、していただけると他の方が意見を伝えやすくなるので推奨とします。
また全部の項を記述するのは難しいと感じる場合、たとえば相性の良いキャラクターだけ記述するなどでも問題ありません。

部分的な追加・修正を行う場合 [編集]

記述の明らかな誤り(たとえば技の倍率が間違っている等)を修正したり、
補足的な情報を部分的に加えたいという場合には自由に行っていただいて構いません。

ただし、修正内容が軽微なものに留まらない場合や、修正を行ったことを知らせておかないと混乱を招きそうな場合には
コメント欄にて修正を行った旨を報告してください。
また、そもそも修正・追加を行って良いのか不安に感じる場合はまずコメント欄で意見を募集することをおすすめします。

既存の記述を大きく書き換えたい場合 [編集]

既存の記述をある程度取り込んだ上で詳細なものに書き換えるのか、
それとも活用法そのものを大きく変更する形になるのかで、それぞれの対応を取ってください。

記述を詳細にする場合 [編集]

元々の記述が少なく情報不足と判断した場合には、新たな記述を追加、もしくは全面的に書き換える形で編集していただいて構いません。
ただしこの際、以下の注意点を守るようにお願いいたします。

  • 新たな記述は既存案を否定するものではないこと(可能であれば既存案の情報を新規案にある程度取り込む)
  • これまでの記述を「既存案」という名前の折り畳み項目に格納する
    +  既存案サンプル
  • コメント欄で書き換えたことを報告し、既存案と完全に置き換えて良いかの意見を求める

一週間様子を見て、賛成多数であれば既存案を削除、反対対数であれば既存案に戻してください。
意見が分かれた場合はコメント欄で意見をすり合わせますが、収拾がつかない場合は原則として元の形を維持します。
またコメントや意見がつかない場合は、問題ないものとして既存案を削除してください(心配であれば様子見期間を延ばしてください)。

記述の方向性自体を書き換えたい場合 [編集]

元々の記述とは「異なる意見・方針に基づく活用法に書き換えたい」という場合には、事前の確認を必要とします。

  • 新規に提案したい記述を「新規案」という名前の折り畳み項目として新規作成する
    +  新規案サンプル
  • コメント欄で新規案を掲載したことを報告し、現在の記述とどちらが良いのか意見を求める

一週間様子を見て、賛成多数であれば既存の記述と入れ替え、反対対数であれば新規案は削除してください。
意見が分かれた場合はコメント欄で意見をすり合わせますが、収拾がつかない場合は原則として元の形を維持します。
またコメントや意見がつかない場合には、独断で書き換えを行うことは避けてください。
まずは様子見期間を延ばしていただき、それでも意見が集まらない場合にはwiki管理連絡板へ管理人の確認を求めてください。

具体的な運用案について [編集]

キャラクターの組み合わせによる戦術などは基本的には「相性の良いキャラクター」欄にあわせて記述してください。
ただし以下の場合に限り、「具体的な運用案」という項目を新規作成して詳細な運用方法を紹介していただくこともできます。
なおこの場合、運用案全体は折り畳みにしてください。
また記述はその運用の軸となるキャラの個別ページに行い、他キャラページからは必要があればリンクという形としてください。

  • 複数の特定キャラクターが必要となる
  • 運用方法が複雑なために、一定の説明量が必要となる
  • その運用方法がある程度の汎用性を持つ(非常に限定された状況・敵にだけ通用するといったものは禁止)

※実際の記述例はベレトのページを参考としてください。

霊宝について(2022/5/29改訂) [編集]

STドリンクや攻略チケットの配布増加に伴って作成しやすい環境になりつつあるため、グレード(銅~金)についての記述制限はなくなっています。
ただし、以下の点には注意してください。

イクリプスは入手機会が限られているため、プレイヤーによっては素材が枯渇する恐れがあります。
イクリプスを用いる霊宝については、なるべく注意書きを併記するようにしてください。

初心者~中級者にとっては、心深圏素材の入手難度が高いことには留意してください。
心深圏素材を用いた霊宝の記載は問題ありませんが、作成しやすい他霊宝も別途記述することを推奨します。

匣が拡張されている場合を想定した記述も可能ですが、未拡張の場合のおすすめとの併記となるようにお願いします。

+  過去のガイドライン

専用霊宝について [編集]

専用霊宝のうち、装備した際に「ステータス画面での技説明文そのものが変化する」ものについては、個別ページにおける表も新規に追加とします。
実際の記述例・書式は、ウェパルベレトのページを参考としてください。

その他 [編集]

キャラ個別ページに関する基本的な考え方 [編集]

原則として、あまりルールをこまかく定めすぎて編集者の方が書きにくくなってしまう事態は避けたいと考えています。
とくに活用法の記述をどう書くかについては、個々の編集者の方の裁量にお任せします。

また文体(とくに「ですます」「である」など)についても、各編集者の方が書きやすいもので問題ありません。
(ただ将来的に統一してほしいという意見がもし多数あった場合には、統一させていただく可能性がありますのでご了承ください)

テンプレート自体に影響のある修正 [編集]

全ページに特定の新規項目を追加したいなど、ページのテンプレート(フォーマット)自体に影響を及ぼすような修正については、
まずいったんwiki管理連絡板までご相談ください。内容を鑑みて判断させていただきます。

主な更新履歴 [編集]

  • 2022/5/29 「霊宝について」のガイドラインを更新
  • 2020/1/25 技変化を伴う専用霊宝についての説明を追加
  • 2019/8/3 金霊宝についての注意書きを追加
  • 2019/7/29 「ストーリーの注釈・注意点について」に公式に注意喚起があった場合の例外を追加
  • 2019/7/9 「霊宝について」の項目を追加
  • 2019/3/4 「キャラストーリーについて」の項目の詳細を加筆
  • 2018/12/23 「具体的な運用案について」の項目を追加

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-05-29 (日) 21:35:21 (836d)