当サイトは2023年4月9日に更新を停止しました。後発wiki:https://wikiwiki.jp/megido72/

event20200705.png

イベント概要 [編集]

イベントを進めることで、SSRオーブ「アザゼル幻獣体」や霊宝「改良型テツマリ」を入手できます。
またイベント限定アイテムを収集することで、様々なアイテムと交換できます。

+  イベント限定アイテム

開催期間 [編集]

2022年7月28日(木)18:00 ~ 常設

+  過去開催分

※イベント参加には、メインクエストのステージ5-4クリアが必要です。

イベント全体の攻略手順 [編集]

イベントの進め方 [編集]

  1. イベントステージ(1~5・E1~E3)を順番に攻略し、初回クリア報酬および全員生存報酬を獲得します。
    • 難易度は最後のE3-3で推奨Lv???(最高難易度表記)です。
    • 戦力が厳しい場合は、育成とイベント効果(後述)を使いましょう。
  2. 自分が安定して回れる難易度のステージを周回し、カハラズノ暗器を集めます。
    • 基本的に後半のステージほど収集効率は良くなります。
    • 隠匿のフォトンを使って、随時イベント効果を発動させましょう。
  3. ショップ内の「カハラズノ暗器 交換所」でアイテムと交換します。

※イベントステージを全員生存クリアした場合、「攻略チケット・EV」が使えるようになります(通常の攻略チケットの使用は不可)。
 ただし一日の使用回数(00:00リセット)には制限があり、本イベントでは一日5回までとなります。

ステージクリアに詰まったら [編集]

イベントシナリオ部分のステージがクリアできない場合、まずイベント効果のレベルを可能な範囲で上げましょう。
それでも難しい場合、キャラ育成がおすすめです。とくに☆を増やす進化により、ステータスが大幅に上がります。
一部の例外や復刻を除いてイベントは2週間程度の開催となるため、日曜日のメギドクエスト全開放が利用できると育成しやすいです。

また、戦闘システムについて戦闘のコツ便利なオーブ状態異常・強化・弱体などのページを元に戦術を見直すのと突破口が開ける場合もあります。
※イベントストーリークリア後のエクストラステージ(頭にE/EX/SPが付く)は、中~上級者向けの高難易度ステージとなっています。
※エクストラステージにシナリオはありません。

イベント効果について [編集]

イベントステージのフィールドおよびドロップで集まる「隠匿のフォトン」を使って、イベント内限定の効果を発動することができます。

今回のイベント効果 [編集]

  • 攻撃力上昇(最大Lv20/95%UP)
  • 攻撃時HP吸収(最大Lv20/25%)
  • 攻撃時暗闇付与(最大Lv20/50%)

おすすめの効果 [編集]

まずは攻撃力上昇のレベルを上げましょう。
ダメージが大きく上がることにより攻略・周回ともにしやすくなります。

次点では攻撃時HP吸収がおすすめです。
火力寄りの編成でも戦況を安定させやすく、クリア時のまたHPボーナスにも貢献してくれます。
暗闇付与は優先度としてはやや低めですが、戦術によってはE3周回などを楽にしてくれます。

イベント報酬 [編集]

交換所 [編集]

イベントステージ攻略で集まる「カハラズノ暗器」を各種アイテムと交換できます。
交換はショップ内の「カハラズノ暗器 交換所」から行えます。

交換対象交換可能交換レート優先度備考
改良型テツマリ1個1600個-霊宝。4-3クリアで入手できる霊宝制作書があればイベント後も作成可能
※ストーリー進行で追加
攻略チケット・討伐1個3000個-討伐クエストで使える攻略チケット
アザゼル幻獣体(セール)1個1600個オーブ情報は後述 ※ストーリー進行で追加
アザゼル幻獣体1個3200個同上
マジックオイル20個25個×メイン初入手はステージ3、または塔1F
モーリュの花20個25個メイン初入手はステージ6、または塔3F
水棲キノコ20個25個×メイン初入手はステージ4、または塔47F
魂の護符20個25個×メイン初入手はステージ5または塔5F
慰霊の願糸20個25個×メイン初入手はステージ2、または塔2F
妖精の花15個60個メイン入手はステージ9のみ、塔で入手不可
ぷるぷる豆15個60個メイン初入手はステージ15、塔で入手不可
日照り乞いの願糸15個60個メイン初入手はステージ15、または塔19F
雲海樹の落枝10個95個メイン初入手はステージ21、または塔35F
フォレストベリー10個95個メイン初入手はステージ18、塔で入手不可
悪魔の血10個95個-メイン初入手はステージ23、または塔23F
[合]エンゼルジュース5個100個-素材詳細
[合]スポンジケーキ5個100個-素材詳細
[合]地丹ドロップ5個100個素材詳細
[合]幸運の花束3個200個-ホワイトクロース×1、モーリュの花×2、妖精の花×2
[合]赤火の織物(魂の護符×1、慰霊の願糸×1、魔除けの彫像×1、[B]猛虫の羽根×1)×1
[合]死者のロウソク4個200個-素材詳細
[B]キマイラの羽根5個200個-ステージ3のボスドロップ(銅枠)
[B]焔の爪4個300個-ステージ12のボスドロップ(銅枠)
[B]魔虫の肩4個300個-ステージ14のボスドロップ(銅枠)
[B]豪魔の尻尾4個400個ステージ19のボスドロップ(銅枠)
[B]スモッグの羽根3個400個ステージ9のボスドロップ(銀枠)
[B]魂狩りの角4個400個ステージ18のボスドロップ(銀枠)/35(銅枠)
[合]祝福の花束2個500個-素材詳細([B]猛虫の羽根×2を含む)
[合]悪魔のムスク2個500個素材詳細([B]デーモンの角×1、[B]豪魔の尻尾×1を含む)
[合]籠絡の秘像2個500個素材詳細異界の香木×1、[B]スモッグの爪×1、[B]デーモンの尻尾×1を含む)
[B]大悪魔の心臓2個500個ステージ15のボスドロップ(金枠)/25(銀枠)
[B]大翼竜の片翼1個500個ステージ27のボスドロップ(金枠)
業火竜の鱗3個500個ステージ17/25/31のフィールドレア素材、塔の12Fで入手可
ゴールドオイル3個500個ステージ23/27/46/55のフィールドレア素材、塔で入手不可
[合]白夜のピグメント2個500個素材詳細贋金虫の抜け殻×1を含む)
[合]高級乾燥果実1個1000個素材詳細(''賢者のリンゴ×1を含む)

※優先度は「☆>◎>○>->△>×」ですが、あくまでも目安です(主に初心者向け)。とくに「-」は各プレイヤーの状況によるところが大きいです。

+  優先度に関する補足

※素材名の頭の[合]は合成して作る素材、[B]はボスドロップ素材であることを示します。

+  合成系素材の原料に関する補足

過去開催分 [編集]

+  初回開催時の交換報酬
+  復刻開催時の交換報酬

イベント限定ミッション [編集]

イベント期間中のみ達成できるミッションとなります。

初期設定ミッション報酬備考
【クエスト】全ステージをコンプリートしよう攻略チケット・EV×2
【クエスト】ステージ3のトレジャーを全て解放しよう攻略チケット×5
【クエスト】ステージ5のトレジャーを全て解放しよう攻略チケット×5
【クエスト】改良型テツマリを1つ作成してみよう[B]地獄蟷螂の鎌×1
イベント進行での追加ミッション報酬備考
【クエスト】E1-3をコンプリートしよう古い魔導書×5
【クエスト】E2-3をコンプリートしよう古い魔導書×5
【クエスト】E3-3をコンプリートしよう[B]猛虫の触角×1
【クエスト】全ステージをコンプリートしよう攻略チケット・EV×2
【バトル】ドロウスラッグを累計5体撃破しよう古い魔導書×5
【バトル】ドロウスラッグを累計10体撃破しよう古い魔導書×10
【バトル】ドロウスラッグを累計15体撃破しよう幻の魔導書×5
【バトル】ドロウスラッグに攻撃で一度に5,000以上ダメージを与えよう[B]魔獣の爪×2
【バトル】ドロウスラッグに攻撃で一度に10,000以上ダメージを与えよう[B]零度の脚×1
【バトル】アザゼル幻獣体を累計5体撃破しよう攻略チケット×5
【バトル】アザゼル幻獣体を累計10体撃破しよう攻略チケット×10
【バトル】アザゼル幻獣体を累計15体撃破しよう攻略チケット・EV×2
【バトル】アザゼル幻獣体に攻撃で一度に10,000以上ダメージを与えよう[B]デーモンの角×1
【バトル】アザゼル幻獣体に攻撃で一度に15,000以上ダメージを与えよう[B]魔犬の拘束具×1
【クエスト】E1-3を3ターン以内でクリアしよう[B]獣人のベルト×2
【クエスト】E2-3を3ターン以内でクリアしよう[B]クルサソウル×1
【クエスト】E3-3を2ターン以内でクリアしよう攻略チケット・討伐×1
【クエスト】E1-3をカウンターだけでバトルしてクリア攻略チケット・EV×1
【クエスト】E2-3をバーストだけでバトルしてクリア攻略チケット・EV×1
【クエスト】E3-3をバーストだけでバトルしてクリア攻略チケット・EV×1

※イベント名部分の記述は省略

イベントステージ [編集]

交換アイテムの入手数 [編集]

強化回数は全レベルの合計-3。例えば13-7-5なら22回。
イベント効果ボーナスは端数切り捨て。HPボーナスは、編成人数に関わらず最大値は同じ。
最深部の数値を記載。

ステージ名ボス撃破イベント効果ボーナスパーティHPボーナス(全員100%時)
1寂れた街道10強化回数×120
2ダドエルの森・浅部15強化回数×1.530
3ダドエルの森・深部20強化回数×240
4深森の洞穴25強化回数×2.550
5ダドエルの「穴」30強化回数×360
E1潜伏平原35強化回数×3.570
E2魂と踊る街40強化回数×480
E3還らずの谷45強化回数×4.590

ドロップ一覧 [編集]

ドロップ情報の提供募集中です。
コメント欄に記載、もしくは各行右の編集ボタン(鉛筆マーク)から修正していただけると大変助かります。

ステージ選択画面において表示されるドロップ一覧をまとめたものです。

ステージ名ドロップ(敵)ドロップ(フィールド)
通常
1寂れた街道バックラー結晶石、ビーズ草、グリーンセージ
2ダドエルの森・浅部火口鉄神木の竿、ネクタルの実、贖罪のリンゴ
3ダドエルの森・深部神木の竿無銘の剣、魔獣の骨、黄金の羽根
4深森の洞穴ヴァイガルドの焔結晶石、ゴールドパウダー、水晶の原石
5ダドエルの「穴」プラチナムスターハンターナイフ、聖者の護符、魔除けの彫像
E1潜伏平原覇王のエンブリオ幼火口鉄バックラー、ブラックハーブ、ネクタルの実
E2魂と踊る街覇王のエンブリオ幼ヴァイガルドの焔ブロンズハンマー、生命の穀物、古代蜂の蜜
E3還らずの谷覇王のエンブリオ幼贋金虫の抜け殻ミレニアム銀無銘の剣、ブラックボーン、黄金の羽根

※フィールド・雑魚・ボスのいずれのドロップか確認できないため、複数項目に?を表示しているところがあります。

その他のドロップ [編集]

※ドロップ一覧表にないもの(およびレアエネミー以外から)のドロップ

  • E1:記憶の欠片×1(アザゼル)
  • E2:カハラズノ暗器×90(ビフロンス)
  • E3:カハラズノ暗器×120(アザゼル幻獣体)

初クリア・全員生存報酬 [編集]

ステージ名初クリア報酬全員生存報酬
魔宝石その他攻略チケット
1寂れた街道100個隠匿のフォトン×204枚
2ダドエルの森・浅部100個カハラズノ暗器×1004枚
3ダドエルの森・深部100個カハラズノ暗器×1506枚
4深森の洞穴100個霊宝製作書【改良型テツマリ】6枚
5ダドエルの「穴」100個アザゼル幻獣体(オーブ)入手6枚
E1潜伏平原100個カハラズノ暗器×2008枚
E2魂と踊る街100個カハラズノ暗器×2508枚
E3還らずの谷100個カハラズノ暗器×3008枚

イベント入手のオーブ [編集]

※ドロップステージの表記における「MQ」はメインクエスト、「EV」はイベントのステージを表しています。

アザゼル幻獣体(SSR/カウンター/2ターン)

  • 特性(Lv1/Lv11):装備者の列ダメージが[10%/20%]上昇する
  • 技(Lv1/Lv11):敵横一列に攻撃力[2倍/2.5倍]のダメージ。さらに60%の確率で覚醒ゲージを-1し、減少した覚醒ゲージを自身に加算する
  • ドロップ
    ステージステージ名ドロップ対象敵
    EV-5ダドエルの「穴」
    EV-E3還らずの谷アザゼル幻獣体
  • 進化素材
    オーブドロップオーブドロップオーブドロップ
    ★2進化カウンター★2以上-アザゼル幻獣体★1以上EV-カウンター★2以上-
    ラッシュ★1以上-
    ★3進化ラッシュ★2以上-カウンター★3以上-アザゼル幻獣体★2以上EV-
    ネイロード★2以上MQ-27カウンター★2以上-
  • 備考
    • 特性の列ダメージ上昇が特徴のオーブ。相性が良いのはアガレスC、カスピエルCなどの列アタッカー。
      技の方は覚醒奪取が特徴ではあるが、60%と命中率が低めなこともあり使用場面はやや限られるか。
    • ★3進化には育てたいものも含めてアザゼル幻獣体が4個必要。
      初回クリア報酬と交換所で計3個のため、★3を目指すなら1個はドロップが必要。

イベント入手の霊宝 [編集]

改良型テツマリ(ラッシュ/銀/小)

  • 補正:HP +110 / 防御力 +35
  • 特性:与えたダメージの4%を吸収する
  • 系譜:なし
  • 備考
    • ラッシュのHP吸収霊宝。既存のHP吸収霊宝に比べて、素材がかなり軽く作りやすいのが魅力。
      残念ながら攻撃力は上がらないため、点穴など攻撃力に依存しにくいアタッカーに特に向いている。
    • ステージ4-3クリアで霊宝制作書を入手できる。以降はイベント終了後もいつでも作成可能。
+  作成素材

難関ステージ攻略メモ [編集]

  • 耐性一覧表の見方・編集に関して
    • 無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
      • 例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。
    • 有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。

テンプレート [編集]

どなたでも必要に応じて、下記のテンプレートをコピーして各ステージの項目を作成できます(項目作成・情報提供ともに大歓迎です)。
また本イベントの耐性一覧ページはこちら、有効な妨害手段についての編集ガイドラインはこちらです。

+  攻略メモ作成に関する補足
+  テンプレート

E2-3「ビフロンス&スタッヴゴースト×2&ネクログレイブ×2」 [編集]

  • 概要
    • 敵味方の死亡で強化されるネクロトランスを使ってくる(ネクロの詳細はこちら
      ビフロンスとネクログレイブが覚醒スキルで蘇生、スタッヴゴーストが覚醒スキルで自動蘇生と、蘇生手段が非常に多い
  • 攻撃する際のポイント
    • ネクロは長期戦に強いため、(戦術にもよるが)時間をかけるほど不利になりやすい
      イベント効果の攻撃力アップも使って、なるべく早期決着を目指したい
    • また全員が束縛に対しておそらく耐性ゼロであり、かばう・自動蘇生・攻撃力上昇などをすべて無効化できる
      常設のカスピエルをぜひ利用したい。育成の関係で素早さが足りない場合はメイジマーマンなどで補うのがおすすめ
    • 倒す順番については、戦術による違いがかなり大きいと思われる
      • 敵編成の軸となるビフロンスを速攻する場合、束縛で左右のかばうを封じて一気に撃破する
      • 一方、ビフロンスは奥義で他を即死させてくれるため、あえて後に回して取り巻きを倒す手もある
    • どちらから倒す場合でも、蘇生を発動されると長期戦になりがち。アタックを残して奥義に誘導するなども意識したい
  • 防御・回復する際のポイント
    • 厄介なのが、ネクログレイブのデスギフトによる全体1.5倍攻撃。
      • ビフロンスのデスギフトの強化解除もあわせて発動することが多く、回数バリア等で守ることができない。
      • 左右のデスギフトはそれぞれ別判定のため、左右がどちらも奥義を使っていると全体ダメージが2回発動する
    • 対策としては、使われる前に速攻、めまい、覚醒減少、攻撃力低下などが代表的
      • 速攻の場合、ネクログレイブは防御力が高めのため、イベント効果・防御無視・物体特効などでダメージを上げたい
      • めまいはおそらく多少の耐性あり、安定して入れるにはアクィエル、オリアスCの状態異常命中が欲しいところ
      • 覚醒減少の耐性はおそらく全体的に低め。倒すまでの時間稼ぎにブネリーダーで覚醒減少させるなども有効
      • 攻撃力低下は入りやすい模様。もし専用霊宝バラムが使える場合、カスピエルの束縛後に奥義で大幅全ステ低下ができる。
        ノックバックされないかぎり前列の危険性は低めのため、育成が完全でなくとも両者ともに採用可能。
    • ビフロンス・スタッヴゴースト奥義に関しては、列バリアで対策可能。
      後列優先のため、常設で入手できるSRウォールバスター等でダメージを回避できる。
  • その他
    • 普段のE2の難易度に比べると、推奨Lv60ながら難易度高めの印象。苦戦する場合はしっかりとイベント効果を上げたい。
    • 取り巻きは敵ビフロンスの技で即死はするものの、こちらからの即死攻撃には耐性を持っている模様。
    • ボス・取り巻きともにフォトン破壊も比較的通る

有効な妨害手段

詳細な検証は折り畳みの「耐性一覧表」にまとめています(情報の提供・反映もそちらへ)。
特に有用と思われるもののみ表外に抜粋して紹介。

  • ビフロンス:束縛、覚醒減少、攻撃力低下
  • スタッヴゴースト:束縛、攻撃力低下
  • ネクログレイブ:束縛、覚醒減少、攻撃力低下
  • 備考:完殺は全員無効

E2-3

+  耐性一覧表

E3-3

+  耐性一覧表

添付ファイル: fileevent20200705.png 687件 [詳細]

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-04-05 (水) 08:21:56 (554d)