敵ステータス †[編集]
ドカグイ(バースト/ファイター/覚醒ゲージ5) †[編集]
- ステータス
難易度 | 状態 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 速度 | 特性 | 種族 |
N | 通常 | 38096 | 1200 | 951 | 320 | 「無言の先導者」 毎ターン終了時、覚醒ゲージが+1される さらに受ける火と雷ダメージ70%軽減 | 古代生物 |
H | 通常 | 49445 | 1328 | 1134 | 326 |
VH | 通常 | 57600 | 1600 | 1500 | 500 |
- スキル・覚醒スキル・奥義
難易度 | スキル | 覚醒スキル | 奥義 |
| マカセ・ルワ | タノン・ダワ | 真清浄廻天波 |
N | ターゲットに関係なく最も攻撃力の高い味方にアタックフォトンを1つ追加し、チェインする | ターゲットに関係なく最も攻撃力の高い味方にアタックフォトンを1つ追加し、チェインする | 2ターンの間、ターン終了時に味方全体のHPを30%回復する さらに状態異常と弱体を無効化する状態になる |
H |
VH |
ウゴカーズ(バースト/ファイター/覚醒ゲージ5) †[編集]
- ステータス
難易度 | 状態 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 速度 | 特性 | 種族 |
N | 通常 | 38096 | 1305 | 887 | 198 | 「ウォーミングアップ」 毎ターン終了時、覚醒ゲージが+1される さらに受ける火と雷ダメージ70%軽減 | 古代生物 |
H | 通常 | 49445 | 1494 | 1134 | 235 |
VH | 通常 | 57600 | 1700 | 1550 | 390 |
- スキル・覚醒スキル・奥義
難易度 | スキル | 覚醒スキル | 奥義 |
| ゲンキ・デタ | 究極破天終末破 | ヤット・イテ |
N | 2ターンの間、自身の攻撃力と防御力を[50%]上昇させる | 60%の確率で、敵単体を即死させる チェイン数に応じて効果が変化 【Ch1】敵単体を即死させる さらにターゲットに関係なく最も攻撃力の高い味方にチェイン チェイン数に応じて効果が変化 【Ch2】敵横一列を即死させる | ターゲットに関係なく最も攻撃力の高い味方にスキルフォトンを1つ追加し、チェイン さらに覚醒状態にする |
H | [60%] | 敵単体を即死させる チェイン数に応じて効果が変化 【Ch1】敵横一列を即死させる さらにターゲットに関係なく最も攻撃力の高い味方にチェイン チェイン数に応じて効果が変化 【Ch2】敵全体を即死させる |
VH | [70%] | 敵単体を即死させる チェイン数に応じて効果が変化 【Ch1】敵全体を即死させる さらにターゲットに関係なく最も攻撃力の高い味方にチェイン チェイン数に応じて効果が変化 【Ch2】敵全体に掛かっている強化を解除し、敵全体を即死させる |
ネテバッカ(バースト/ファイター/覚醒ゲージ5) †[編集]
- ステータス
難易度 | 状態 | HP | 攻撃力 | 防御力 | 速度 | 特性 | 種族 |
N | 通常 | 38096 | 1224 | 887 | 186 | 「ウォーミングアップ」 毎ターン終了時、覚醒ゲージが+1される さらに受ける火と雷ダメージ70%軽減 | 古代生物 |
H | 通常 | 49445 | 1411 | 1296 | 228 |
VH | 通常 | 57600 | 1650 | 1550 | 380 |
- スキル・覚醒スキル・奥義
難易度 | スキル | 覚醒スキル | 奥義 |
| ゲンキ・デタ | 超激震爆裂破 | ヤット・イテ |
N | 2ターンの間、自身の攻撃力と防御力を[50%]上昇させる | 敵単体に攻撃力[2倍]の2連続ダメージ チェイン数に応じて効果が変化 【Ch1】敵全体に攻撃力[2.5倍]の2連続ダメージ さらに最も攻撃力の高い味方にチェイン チェイン数に応じて効果が変化 【Ch2】敵全体に攻撃力[3倍]の2連続ダメージ | ターゲットに関係なく最も攻撃力の高い味方にスキルフォトンを1つ追加し、チェイン さらに覚醒状態にする |
H | [60%] | 敵単体に攻撃力[2倍]の2連続ダメージ チェイン数に応じて効果が変化 【Ch1】敵全体に攻撃力[4倍]の2連続ダメージ さらに最も攻撃力の高い味方にチェイン チェイン数に応じて効果が変化 【Ch2】敵全体に攻撃力[5倍]の2連続ダメージ |
VH | [70%] | 敵単体に攻撃力[3倍]の2連続ダメージ チェイン数に応じて効果が変化 【Ch1】敵全体に攻撃力[4倍]の2連続ダメージ さらに最も攻撃力の高い味方にチェイン チェイン数に応じて効果が変化 【Ch2】敵全体に掛かっている強化を解除し、敵全体に攻撃力[10倍]の2連続ダメージ |
攻略の基本となる情報 †[編集]
左右の攻撃力を下げる †[編集]
この戦闘では、左右の覚醒スキルが最大の脅威となります。
チェイン数によって技が強化されることにより、
左(ウゴカーズ)は範囲即死、右(ネテバッカ)は高倍率の範囲連撃を行ってきます。
難易度に応じて範囲や威力が増し、さらにVHでは強化解除付きになるため基本的には防御不能です。
くわえて、中央がスキル・覚醒スキル、左右が覚醒スキル・奥義と、チェイン手段が豊富です。
そのためいったん敵の覚醒ゲージが溜まってしまうと、
連続チェインにあわせて、覚醒ゲージ最大化やフォトン追加が行われ、あっというまに左右の覚醒スキルで壊滅します。
しかしながら、この戦闘でのチェインはすべて「最も攻撃力の高い」敵を対象とします。
そこで、左右の攻撃力を下げることで、チェイン先を比較的安全な中央(ドカグイ)に誘導できます。
氷結地形(単体) †[編集]
攻撃力を下げる手段として、もっともおすすめなのがオリアスCのスキルです。
単体を対象とした氷結地形により、攻撃力を25%下げることができます。
氷結地形を使うメリットとして、地形の継続ターンは劣化フォトンでも減少しないため、安定して2ターン継続できることが挙げられます。
この戦闘では(中央の攻撃力を下げないために)左右それぞれ単体で攻撃力を下げる必要があります。
氷結なら常に安定して2ターン継続するため、毎ターンごとに左右交互にスキルを撃つだけでOKです。
攻撃力低下 †[編集]
前述のオリアスCがいない場合、かわりに攻撃力低下が選択肢となります。
氷結のメリットと対照的に、こちらは劣化フォトンだと継続ターンが減ります。
ただし、スキル強化をかければ、劣化スキルでも2ターン、通常スキルなら3ターンに伸ばすことが可能です。
また一部の技は命中率によって失敗のリスクがあります。
ただし、敵はVHでもおそらく耐性はゼロのため、命中率100%(命中率表記なし)の技なら確定と考えて良いでしょう。
マイナス耐性が設定されているらしく、命中率80%の技でも必中になります。
攻撃力低下 †
+
| | 攻撃力低下の手段一覧
|
※対象の種類・条件等により利用できない手段が含まれる場合があります。
※青字は発生率
該当 | 入手 | 属 | 種別 | 対象 | 確率 | 効果 | 継続 | 備考 | アスラフィル | 召喚 | R | 覚スキ3+スキル*1 | 攻撃時付与 | 100% | 5/7% | 2T | ライブ効果(スキル) | アスラフィル | 召喚 | R | 覚スキ3+スキル*1 | 攻撃時付与 | 100% | 8/10% | 2T | ライブ効果(スキル) 大協奏時 | ヴィネR | 召喚 | R | 奥義4 | 敵列 | 100% | 10/20% | 2T | | アイムR | 召喚 | R | スキル | 敵単 | 100% | 15/25% | 2T | | ジニマルR | 召喚 | R | 奥義3 | 敵単 | 100% | 15/25% | 2T | | アラストール | 召喚 | C | スキル | 敵単 | 80% | 15/20% | 2T | | アラストール | 召喚 | C | スキル | 敵単 | 100% | 20/25% | 2T | 専用霊宝装備時 | バラム | メイン | C | 覚スキ5 | 敵全(束縛) | 80% | 25/30% | 2T | | バラム | メイン | C | 覚スキ5 | 敵全(状態異常) | 70/80% | 30% | 2T | 専用霊宝装備時 | バラム | メイン | C | 奥義5 | 敵列(状態異常) | 100% | 50/60% | 2T | 専用霊宝装備時 | アリトン | 召喚 | C | 覚スキ4 | 敵列 | 80% | 15/25% | 2T | | アリトン | 召喚 | C | 覚スキ4 | 敵列 | 90% | 15/25% | 2T | バレット消費時 | アリトン | 召喚 | C | 覚スキ4 | 敵列 | 90% | 15/25% | 2T | 専用霊宝装備時 | アリトン | 召喚 | C | 覚スキ4 | 敵列 | 100% | 20/30% | 2T | 専用霊宝装備時 バレット消費時 | ハーゲンティ | 召喚 | C | 奥義3 | 敵全 | 100% | 10/20% | 2T | | グシオン | 召喚 | C | 奥義4 | 敵単 | 100% | 25/35% | 2T | | ガミジン | 召喚 | C | 奥義5 | 敵列 | 80% | 15/25% | 2T | | メルコム | イベ | C | 奥義3 | 敵単 | 100% | 40/50% | 2T | | アバラムC | 召喚 | C | 覚スキ4 | 敵単 | 100% | 20/25% | 2T | | アバラムC | 召喚 | C | 覚スキ4 | 敵単 | 100% | 25/30% | 2T | 大協奏時 | リリム | 召喚 | B | 覚スキ5 | 敵単 | 100% | 25/30% | 2T | | リリム | 召喚 | B | 覚スキ5 | 敵全 | 100% | 20/25% | 2T | 専用霊宝装備時 | アスモデウス | メイン | B | 奥義6 | 敵単 | 100% | 25/30% | 2T | | アガリアレプト | イベ | B | 奥義6 | 敵全 | 100% | 15/20% | 2T | | サタナイル | イベ | B | 奥義4 | 敵列 | 80% | 10/20% | 2T | | ヒュトギン | イベ | B | 奥義4 | 敵全 | 100% | 10/15% | 2T | | サルガタナス | メイン | B | 覚スキ6 | 敵全 | 100% | 15/25% | 2T | | オレイ | 召喚 | B | スキル | 敵単 | 80% | 10/15% | 2T | | オレイ | 召喚 | B | スキル | 敵列 | 80% | 10/15% | 2T | 専用霊宝装備時 | オレイ | 召喚 | B | 特性 | 敵単 | 100% | 10/15% | 2T | 専用霊宝装備時 執心状態の敵から攻撃を受けたとき | フィロタヌス | 召喚 | B | 覚スキ4 | 敵列 | 100% | 15~25%/ 25~35% | 2T | Lv1~3 | アラストールB | イベ | B | スキル | 敵列 | 80/90% | 10~30% | 2T | チェイン数で効果値変化 | ルキフゲス | イベ | B | 奥義4 | 敵単 | 100% | 25/30% | 2T | | ウコバク | 召喚 | B | スキル | 敵単 | 80% | 15/20% | 2T | | アムドゥスキアスB | メイン | B | スキル | 敵単 | 100% | 15/20% | 2T | デスギフト効果 | フルーレティB | 召喚 | B | 特性 | 攻撃時付与 | 100% | 20% | 2T | 炎上・狂炎地形がある敵に 攻撃時、50%の確率で | Nインターセプター | メイン | R | CT2 | 敵単 | 100% | 15% | 2T | | SRムタチオン | イベ | R | CT2 | 敵単 | 100% | 5% | 2T | | EX成り損ない | メイン | R | CT1 | 敵単 | 100% | 10%(20%) | 2T | | Nバウガード・槍 | メイン | C | CT2 | 敵単 | 100% | 15% | 2T | | Rスペクター | 召喚 | C | CT2 | 敵単 | 100% | 15%(23%) | 2T | | R村喰らいの双貌獣 | メイン | C | CT2 | 敵単 | 100% | 10% | 2T | | Rストームライダー | メイン | C | CT2 | 敵単 | 100% | 10% | 2T | | EX蟻妖帝タイタニア | 討伐 | C | CT1 | 敵単 | 100% | 10%(20%) | 2T | ガギゾン専用 | R魔業蟲 | メイン | B | CT2 | 敵全 | 100% | 12%(20%) | 2T | | SRクランプス | イベ | B | CT2 | 敵列 | 100% | 7%(15%) | 2T | | フラウロス | 召喚 | R | 特性 | 敵単 | 100%(20%) | 15% | 2T | |
元ページ(戦術逆引き)以外での表の編集・追加は禁止です。
+
| | リンクおよび他ページへの取り込み用コード
|
・他ページから本項目にリンクする場合
[[攻撃力低下の手段一覧>戦術逆引き1#atkdown]]
・他ページで本項目を取り込む場合
#includex(戦術逆引き1,section=(filter=^攻撃力低下$),titlestr=off,firsthead=off)
|
|
上記の攻撃力低下手段の一覧のなかから、ここでは単体対象のものを選ぶことになります。
注意点として、攻撃力の低下率が極端に少ないものは不向きです。
たとえばラッシュのSRムタチオンは固定で5%低下のため、左に使ってもまだ中央より攻撃力が高い状態のままです。
(Nでは9%、Hでは12%、VHでは6%の攻撃力低下が最低でも必要)
以下、おすすめの手段を幾つか紹介します。
1つ手前のステージクリア時にもらえるブネの専用オーブEX成り損ないは、
少しレベルを上げればどの難易度でも通じる上、CT1のため隔ターンで使用できます。
これ以外に、CT2でもいいのでR村喰らいの双貌獣などを2個持ち込めば、初ターン以外は常に左右交互に攻撃力を下げられます。*1
ただしVHではブネがLv70でも中央のドカグイより遅いため、
ボスが通常スキルからチェインを発動する場合のみ、対応が間に合わなくなります。
対策として、CT2のオーブを持つ役はボスより早いメギドにしておき、危ない場合はそちらを使うようにすると良いでしょう。
もちろん、攻撃力低下スキルを持つメギドを別途編成するなどでも構いません。
MEにより、自身がリーダー時に弱体の持続が1ターン延長されます。
そのため劣化フォトンでも2ターン、通常フォトンなら3ターン低下が可能となり、非常に戦いやすくなります。
束縛を入れる †[編集]
氷結・攻撃力低下が重要ではありますが、それだけでは対策としては不十分です。
というのも、左右はどちらも自身の攻撃力上昇スキルを持つため、これを使われると攻撃力の調整が崩れてしまいます。
そこで束縛を使って、攻撃力上昇を無効化しておきます。
これにより、ボス奥義での自然回復付与も妨害できます。
手早くかつ左右まとめて束縛したいことから、常設のカスピエルスキル(列束縛)がおすすめです。
Lv70かつSRメイジマーマンを持たせれば、VHのボス相手でも先行できます。
特性(ゲージ2以上で異常1ターン延長)を使えば、劣化フォトンでも束縛を2ターン継続させられるため、かけ直しの手間も減って楽になります。
その他の防御面 †[編集]
チェインなしなら能力が大幅に下がるとはいえ、それでも左右の覚醒スキルは強力です。
即死対策 †[編集]
まず左の即死に対しては、予防(状態変化耐性)もしくはオーブの耐性が定番です。
予防の場合、ユフィール、サキュバスBがいればベストですが、
そうでなければ、SR古の狂竜、SRクラウンブラブナなどで対処となります。
フォラスがいれば、1ターンおきに全体予防を張れるので安定しやすくなります。
状態変化耐性 †
+
| | 状態変化耐性の手段一覧
|
※対象の種類・条件等により利用できない手段が含まれる場合があります。
元ページ(戦術逆引き)以外での表の編集・追加は禁止です。
+
| | リンクおよび他ページへの取り込み用コード
|
・他ページから本項目にリンクする場合
[[状態変化耐性の手段一覧>戦術逆引き2#prevention]]
・他ページで本項目を取り込む場合
#includex(戦術逆引き2,section=(filter=^状態変化耐性$),titlestr=off,firsthead=off)
|
|
耐性の場合、メイン36入手のSSRレイジファントムが80~90%の即死耐性のため、N(60%)なら無効化できます。
とはいえ、H以上(100%)だと確実とは言えず、
また前述のカスピエルなどを入れるとワントップにできないため、そちらに飛ぶと防げません。
安全な後衛に、なにかしらの蘇生手段を持たせるなどの対策も必要です。
またムルムルがいる場合、MEでラッシュに即死無効を付与できます。
もし仲間にいれば、ぜひ採用を検討すると良いでしょう。
なお、素の攻撃力はどの難易度でも左が最も高いため、素の状態ではチェインが左に飛び範囲即死を連発してくることとなります。
これを逆利用して、強化解除がない難易度Hまでならば予防をかけ続けることで攻撃力低下を利用せずとも攻略することが可能です。(ただし右のスキルによる攻撃力上昇で逆転される可能性があるため、カスピエルスキルでの束縛は入れておきたいところです)
連撃対策 †[編集]
Hまではチェインなしなら2倍2連撃のため、攻撃力低下とあわせればブニ・ザガンのようなダメージブロック盾も有効です。
VHになると高ステからの3倍2連撃なので、そのままでは少々厳しいでしょう。
スキル強化や霊宝などでブロック基準を引き上げるか、単純にHPで受けたり、倒れてからの蘇生も有効です。
攻撃手段について †[編集]
そこそこ高い防御力(N900~VH1500程度)に対処する必要と、劣化フォトン環境ということを考えると、
攻撃手段でまずおすすめなのは点穴です。
ただし、原則としては1ターンごとに左右交互にターゲッティングする必要があることから、
ベリアルで固定砲台を発動しても、まとめて撃ち込める弾数には限りがあります。
とくに高難易度では、発動からの即撃破というのは難しいです(一心かつフォトン追加するなら不可能ではないですが)。
敵攻撃力のコントロールをしながら、複数回の固定砲台を経てじっくり倒す形が多いでしょう。
そのほかの定番として防御無視は有効です(火・雷属性は軽減されるので除外)。
また劣化フォトン環境なので若干扱いにくい面はありますが固定ダメージ、
ターゲットを交互に取る必要があるのがやや難点ですがHボムなどでも攻略は可能です。
その他のポイント †[編集]
ベルフェゴールによる攻略 †[編集]
無属性かつ全体高倍率奥義が可能なことから、ベルフェゴールを利用しての攻略報告もあります。
この場合、敵の攻撃力調整というギミック攻略なしでもクリア可能です。
ただし、最大倍率のためには秘奥義を使っての体力調整が必要となりやすく、原則的に星6前提となります。
また敵の覚醒ゲージが溜まってしまうとチェインから一気に潰されるため、できれば2ターン目までに決着をつけたいです。
そのため、ベルフェゴールのゲージを短縮できるフリアエリーダーの編成が基本となります(Lフリアエ編成の詳細)。
また高難易度になってくると、フェニックスC、ラウムC、専用霊宝バラムなどのバフ・ダメージ上昇役も欲しいところです。
なお、さらに変則的とはなりますが、雑魚戦で体力調整(メフィストCスキルとベルフェゴール覚醒スキル)をしておき、
その状態で奥義を連発する形でのクリア報告もあります。
専用霊宝を装備したブネによる攻略 †[編集]
高防御力を無視して攻略する手段として専用霊宝ブネに頼むのも良いでしょう。
剛剣状態にアタック強化や攻撃力バフ、霊宝による強化を組み合わせれば奥義一回で倒すことが可能です。
手持ち的に一回で倒すのが厳しい場合、攻撃力低下と束縛を組み合わせて二回以上奥義を撃つ中〜長期戦の形も取れます。
劣化フォトンが出現するため、安定して奥義を撃つなら覚醒補助やいたちブラスターが欲しいところです。
一撃で倒すのに必要なバフ量
2ターン目奥義を想定し、前提を奥義倍率1.625(1.55+0.075)×2/種族特効24%/ダメージ補正200%/アタック強化状態として奥義1回で倒すには、
N:1770(+87%)
H:2297(+143%)
VH:2675(+182%)
の攻撃力が必要です(カッコ内は、Lv70攻撃力949が基準値を超えるのに必要な攻撃力バフ量)。
Nの+87%ならいくらでも組み合わせがありますが、H以上はウァサゴBやダンタリオンのような強力なバフが必要になってしまうため、H以上に挑む場合は造花・霊宝で奥義倍率と攻撃力を底上げしておくべきでしょう。
必要なバフ量が減れば、覚醒補助やいたちブラスターを持たせる余裕も生まれます。
ちなみに、実際の戦闘では敵の覚醒が2以上になっている事が多く、奥義倍率が試算より上がっている可能性が高いです。
例えば奥義倍率1.7だと、VHで必要なバフは+170%まで下がります。
やや特殊な攻略 †[編集]
睡眠による攻略(N・H) †[編集]
Nでは睡眠耐性が非常に低く(20%未満)、リリムやグシオンによる攻略も可能です。
ただ敵数が多いため、グシオンの場合はできれば列化・全体化などを併用したいところです。
もちろん睡眠での完封にこだわらず、正攻法の補助とする形も良いでしょう。
またHでも40%程度の耐性の模様です。
そのままでは厳しいですが、アクィエル・オリアスCの異常命中率アップを併用できれば、睡眠を通しての攻略も現実的になります。
ゾンビ化の利用 †[編集]
左右にはゾンビ化が入るため、自然回復の反転ダメージを利用して撃破が可能です。
ゾンビ化は左右まとめて行えるSSRレイジファントムやEXアッキピテル、専用霊宝を装備したジニマルが良いでしょう。
自然回復はボスの奥義でも付与されますが、常設のジニマル奥義をアタック強化する方が確実かつ回復量も多いです。
ただし、自然回復を付与する際には束縛が切れている必要があるため、タイミングには注意してください。
なお短期決着がつけにくいので、敵の攻撃力調整はおそらく必須となります。
ゾンビ化状態は他のステータス強化と異なり、最終攻撃力から25%上昇することにも注意しましょう。
有効な妨害手段 †[編集]
耐性詳細表(記号) †[編集]
ステータス画面の敵画像をタップすることで確認できる耐性詳細です。
各マークと実際の耐性については、以下のように推定されています。
- ◎:マイナス耐性~0%(wiki側でマイナス耐性が確認できた場合は青太字の◎)
- マイナス耐性は妨害命中率に補正。例:-20%耐性なら、80%命中の技が100%命中
- ○:1%~30%
- △:31%~99%
- ×:100%以上
- スキル・ME・霊宝等で妨害命中率を100%以上にすると通じる可能性あり
- 無効:完全無効
+
| | 耐性詳細表(N/H/VH)
|
・特に有用な手段は項目名を青太字
・項目名タップで戦術逆引きの各手段へジャンプ可能
・全難易度で耐性共通時はセル結合
- 備考(ドカグイ):
- 備考(ウゴカーズ):
- 備考(ネテバッカ):
|
+
| | 以前の評価一覧表
|
耐性詳細表が実装される以前に、耐性一覧表の検証を元に仮判定していた評価一覧表です。
なお、ゲーム側で公開されている現行の耐性詳細表とは各記号の意味するものが異なるのでご注意ください。
※2019年9月21日より設置(あわせて情報募集中です)。
後述の検証データ(耐性一覧表)をもとに、各妨害手段の入りやすさについて評価した表です。
※すべての妨害を記載すると細かくなりすぎるため、表内の項目は主要なものに限定しています。
+
| | 評価目安(表の見方)
|
厳密な評価が難しいものもあるため、あくまでも「目安」です。必要に応じて修正してください。
■評価目安
- 空欄:未確認(または未評価)
- ×:極めて高い耐性を持つ。アクィエルのスキル等がないと通すことは難しい
(100%耐性の他にも睡眠耐性70%以上・病気耐性80%以上など、現状ではME・霊宝等がないと無効ラインを超えられない耐性を含む)
- △:通るが耐性が高めで、安定して入れ続けることは難しい
- ○:有効(特筆するほどではないもの、または情報が足りない時点での仮評価)
- ◎:低耐性
- ☆:耐性なし、あるいはマイナス耐性
■補足
- 攻略上で有用であることを強調すべきものは項目の異常名を青字にする。
- 評価を断定しづらい場合は「?」を後ろに付けて良い。
- 表の初期項目以外の妨害手段(やや汎用性の低いもの)は、表外の備考欄に記載することで対応。
ただし攻略において非常に有用な手段である場合には、表の項目自体の追加も可。
- 表内の項目名は、戦術逆引きページの各項目へのリンクとなっています。
■注意点
不特定多数の方が編集に参加するというwikiの性質上、編集者や対象ページによって評価基準に若干の揺れが生じる可能性があります。
+
| | より詳しい補足
|
メギド72では技・オーブごとに命中率が異なること、さらに命中率を変動させる要素も複数ある(ME・霊宝・アクィエル等)ことから、
「耐性が何%の時点から○となるのか、△となるのか」を厳密に定義することは困難です。
例として、敵の感電耐性が50%と判明している場合、シャックスの感電80%とインプ・オーブの感電100%では評価が分かれることも考えられます。
同様に他の妨害でも命中率の差異はあり、さらに今後の実装で状況が変化することも考えられます。
そのため、こういった場合にどちらの評価を取るかは各編集者の方の判断となります。断定を避けたい場合は「?」を付けることでご対応ください。
|
|
|
耐性一覧表(数値検証) †[編集]
※2019年9月21日より設置(あわせて情報募集中です)。
- 耐性一覧表の編集に関して
- 無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
- 有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。
- ※例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。
- マスエフェクト・特性・イベント効果などによるものはおそらく100%だと考えられます。
- 参考:状態異常・強化・弱体
+
| | 耐性一覧表(N)
|
難易度 | N | 妨害手段 | ドカグイ | ウゴカーズ | ネテバッカ | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 100 | | 100 | | 100 | | めまい | 60 | 70 | 60 | 70 | 60 | 70 | 感電 | 60 | 61 | 60 | 61 | 60 | 61 | 呪い | 40 | 50 | 40 | 50 | 40 | 50 | 暗闇 | 60 | 65 | 60 | 65 | 60 | 65 | 睡眠 | | 20 | | 20 | | 20 | 凍結 | | 40 | | 40 | | 40 | 混乱 | 100 | | 100 | | 100 | | 束縛 | | 100 | | 100 | | 100 | 病気 | | 30 | | 30 | | 30 | 列移動 | | 100 | 100 | 110 | 100 | 110 | 煉獄の炎 | 200 | | 100 | | 100 | | ねずみ化 | 100 | | 100 | | 100 | | ゾンビ | 100 | | | 50 | | 50 | 悪夢 | | 50 | | 50 | | 50 | 完殺 | | 100 | | 100 | | 100 | 即死 | 151 | | 151 | | 151 | | 執心 | | 100 | | 100 | | 100 | 攻撃力低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 防御力低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 素早さ低下 | | 50 | | 50 | | 50 | F容量低下 | 132 | | 132 | | 132 | | 火耐性低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 雷耐性低下 | | 100 | | 100 | | 100 | F破壊 | 30 | 40 | 30 | 40 | 30 | 40 | F奪取 | 5 | 25 | 5 | 25 | 5 | 25 | 覚醒減少 | | 20 | | 20 | | 20 | F転換 | | 60 | | 60 | | 60 | F劣化 | | 60 | | 60 | | 60 | 覚醒増加量低下 | | 100 | | 100 | | 100 |
|
+
| | 耐性一覧表(H)
|
難易度 | H | 妨害手段 | ドカグイ | ウゴカーズ | ネテバッカ | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 100 | | 100 | | 100 | | めまい | 120 | 130 | 120 | 130 | 120 | 130 | 感電 | 120 | 121 | 120 | 121 | 120 | 121 | 呪い | 60 | 70 | 60 | 70 | 60 | 70 | 暗闇 | 120 | 125 | 120 | 125 | 120 | 125 | 睡眠 | 40 | 44 | 40 | 44 | 40 | 44 | 凍結 | 40 | 50 | 40 | 50 | 40 | 50 | 混乱 | 100 | | 100 | | 100 | | 束縛 | | 100 | | 100 | | 100 | 病気 | | 30 | | 30 | | 30 | 列移動 | | 100 | 100 | 110 | 100 | 110 | 煉獄の炎 | 100 | | 100 | | 100 | | ねずみ化 | 100 | | 100 | | 100 | | ゾンビ | 100 | | | 50 | | 50 | 悪夢 | | 50 | | 50 | | 50 | 完殺 | | 100 | | 100 | | 100 | 即死 | 151 | | 151 | | 151 | | 執心 | | 100 | | 100 | | 100 | 攻撃力低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 防御力低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 素早さ低下 | | 50 | | 50 | | 50 | F容量低下 | 132 | | 132 | | 132 | | 火耐性低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 雷耐性低下 | | 100 | | 100 | | 100 | F破壊 | 50 | 70 | 50 | 70 | 50 | 70 | F奪取 | 35 | 45 | 35 | 45 | 35 | 45 | 覚醒減少 | 20 | 30 | 20 | 30 | 20 | 30 | F転換 | | 60 | | 60 | | 60 | F劣化 | | 60 | | 60 | | 60 | 覚醒増加量低下 | | 100 | | 100 | | 100 |
|
+
| | 耐性一覧表(VH)
|
難易度 | VH | 妨害手段 | ドカグイ | ウゴカーズ | ネテバッカ | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 無効 | 有効 | 毒 | 270 | | 115 | | 115 | | めまい | 415 | | 105 | | 105 | | 感電 | 415 | | 125 | | 125 | | 呪い | 120 | 122 | 120 | 122 | 120 | 122 | 暗闇 | 415 | | 125 | | 125 | | 睡眠 | 403 | | 140 | | 140 | | 凍結 | 415 | | 121 | | 121 | | 混乱 | 130 | | 130 | | 130 | | 束縛 | | 100 | | 100 | | 100 | 病気 | | 30 | | 30 | | 30 | 列移動 | | 60 | 100 | 110 | 100 | 110 | 煉獄の炎 | 100 | | 100 | | 100 | | ねずみ化 | 100 | | 100 | | 100 | | ゾンビ | 240 | | 1 | 50 | 1 | 50 | 悪夢 | 105 | | 105 | | 105 | | 完殺 | | 100 | | 100 | | 100 | 即死 | 151 | | 151 | | 151 | | 執心 | | 100 | | 100 | | 100 | 攻撃力低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 防御力低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 素早さ低下 | | 50 | | 50 | | 50 | F容量低下 | 132 | | 132 | | 132 | | 火耐性低下 | | 100 | | 100 | | 100 | 雷耐性低下 | | 100 | | 100 | | 100 | F破壊 | 100 | | 100 | | 100 | | F奪取 | 100 | | 100 | | 100 | | 覚醒減少 | 100 | | 100 | | 100 | | F転換 | 100 | | 100 | | 100 | | F劣化 | | 60 | | 60 | | 60 | 覚醒増加量低下 | | 100 | | 100 | | 100 |
|
+
| | 反復試行のデータ
|
同一条件での複数回試行のデータについては、以下のテンプレートで箇条書き行を追加してご記入ください(目安として合計5回以上~)。
例:灘王アトラロック 成功25/失敗5 感電90%(シャックスのスキル+・自身ME)
敵名(難易度) 成功○/失敗○ 状態異常名○%(手段・補助1・補助2)
- ドカグイ・ウゴカーズ・ネテバッカ(VH) 成功各10(計30)/失敗0 攻撃力低下80%(アリトンの覚醒スキル+)
- ドカグイ・ウゴカーズ・ネテバッカ(VH) 成功各100(計300)/失敗0 攻撃力低下80%(バラムの覚醒スキル+)
- ここに貼り付け
|
コメントフォーム †[編集]
クリア編成報告用フォーム †[編集]
クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。
+
| | クリア編成報告用フォームを開く
|
※投稿後は表示に問題がないかを確認し、もし崩れていた場合には修正依頼フォームまでご連絡ください。
※報告のテンプレートは下記のものをご利用ください。(テスト投稿したい場合はこちら)
+
| | クリア編成報告用テンプレート
|
クリア報告:&now;
■ステージ:ここにステージNo
■難易度:N/H/VH
■編成
1:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
2:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
L:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
4:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
5:☆○:キャラ名(オーブ名・霊宝0~4)
■霊宝の攻略影響度:高/中/低/なし/不明
■ポイント
ここに編成や攻略の概要(なるべく1行、多くて2行まで。概要自体の省略は可)
#region(詳細)
3行以上になる攻略の詳細はここに入れてください(この詳細部分も空白行は禁止です)
霊宝による影響が攻略上大きい場合は、それについてもここに記述してください。
#endregion
■目的:初回クリア/金冠狙い/捕獲/安定周回/高速周回/オート
※当wikiの仕様上、「&now;」行がないと返信時の動作に不具合が出ますので省略のないようご注意ください。
※スタイルを明示したい場合、R/C/Bをキャラ名の前後どちらか(当wikiでは正式には末尾)に付与してください。
また混乱を避けるため「R」をリジェネレイトの意で使うのはお控えください。
|
|
通常コメントフォーム †[編集]
※行頭・行末の半角スペース、空白行などは自動削除されます。