当サイトは2023年4月9日に更新を停止しました。後発wiki:https://wikiwiki.jp/megido72/

敵ステータス [編集]

鼻先の目(バースト/ファイター/覚醒ゲージ6) [編集]

  • ステータス
    難易度状態HP攻撃力防御力速度特性種族
    N(Lv38)通常4595459245179なし爬虫類
    大幻獣
    H(Lv52)通常8353752459355
    VH(Lv63)通常116351047558407
  • スキル・覚醒スキル・奥義
    難易度スキル覚醒スキル奥義
    再生なし冥府の闇
    N(Lv38)味方全体のHPを[20%]回復する敵全体に攻撃力[1倍]のダメージ。さらに75%の確率で、1ターンの間、暗闇状態にする
    H(Lv52)[30%][1.1倍]
    VH(Lv63)[40%][1.2倍]

ミドガルズオルム(バースト/ファイター/覚醒ゲージ8) [編集]

  • ステータス
    難易度状態HP攻撃力防御力速度特性種族
    N(Lv38)通常11487574204230なし爬虫類
    大幻獣
    H(Lv52)通常16706835418376
    VH(Lv63)通常232701309465524
  • スキル・覚醒スキル・奥義
    難易度スキル覚醒スキル奥義
    ダークブレスなし蘇生
    N(Lv38)敵全体に現在HPの[13%]割合ダメージ戦闘不能の味方を、最大HPの100%で蘇生させる
    H(Lv52)[14%]
    VH(Lv63)[17%]

翼の結合部コア(バースト/ファイター/覚醒ゲージ7) [編集]

  • ステータス
    難易度状態HP攻撃力防御力速度特性種族
    N(Lv38)通常6892603163204なし爬虫類
    大幻獣
    H(Lv52)通常12529919334397
    VH(Lv63)通常174521374372465
  • スキル・覚醒スキル・奥義
    難易度スキル覚醒スキル奥義
    叩きつけるなしテイルバスター
    N(Lv38)敵横一列に攻撃力[0.8倍]の防御無視ダメージ敵横一列に攻撃力[1倍]の防御無視ダメージ。さらに[75%]の確率で、2ターンの間、めまい状態にする
    H(Lv52)[0.9倍][1.1倍]/[80%]
    VH(Lv63)[1倍][1.2倍]/[85%]

攻略の基本となる情報 [編集]

立ち回り方を考えよう [編集]

部位が3つに分かれていることもあり、どのようにHPを削るか、どの部位から倒すかなど、非常に様々な戦い方ができるボスです。
ここでは幾つかの戦い方を紹介しますが、自分の手持ちに合わせて適した戦術をぜひ色々と考えてみましょう。

全体を少しずつ削る方法 [編集]

公式ポータルでの攻略に基づく立ち回り方です。
各部位に感電やめまいを入れることで回復や強力な攻撃を封じつつ、全体のHPを少しずつ削ります。
とくに鼻先の回復スキル、結合部コアの列攻撃スキルは優先的に感電で阻害するようにしましょう。

HPを削っている途中でミドガルズオルム本体が全体蘇生奥義を撃つことがあっても、
これにはまだ生存している部位のHP回復効果までは伴わないため、いわゆる空撃ちをさせることができます。

全部位のHPが少なくなってきたら、鼻先とミドガルズオルム本体を倒してしまいます。
このときどちらを先に狙うかは、相手の感電・めまい状態および覚醒ゲージ数を見極めて判断しましょう。
(回復スキルを使われそうなら鼻先から倒す、蘇生奥義を使われるリスクがあるなら本体から倒すなど)
その後、結合部コアを削って終了となります。

結合部コアをいったん最初に倒す方法 [編集]

高火力アタッカーを複数編成しておき、最初にいったん結合部コアを倒す戦い方です(詳しくは攻略案参照)。

これにより強力な攻撃が飛んでくることがなくなるため、覚醒ゲージ溜めなどを優先的に行って本体撃破の火力を準備します。
(準備中に結合部コアを蘇生されることもありますが)奥義等の準備が整ったらとにかく本体を落とします。
その後、再度鼻先と結合部コアを倒すという流れになります。
なお、回復防止のための感電などは序盤から行っていく必要があります。

鼻先の目をまず倒す方法 [編集]

回復が厄介な鼻先の目をまず倒す戦い方です。

ただし、そのぶん攻撃スキルを持つ結合部コアと本体を後に回すことになるため攻撃が激しくなります。
そこで前衛をガープなどの盾役一人にするワントップ戦術を取ります。
ミドガルズオルムは全パーツがファイタークラスのため、こちらの前衛を優先して狙ってくるためです。
これにより単体回復を前衛一人に集中させられると同時に、(ダークブレス等でダメージを受けた)後衛も列回復オーブなどで一度に回復できます。

シャックス抜きになるので感電が使えなくなってしまいますが、そのぶん状態異常になるかの運要素は減ります。
戦力がある程度揃っていて(後衛スナイパーが召喚でいる)かつ育成できている場合に安定や短期戦を目指す案とも言えます。

鼻先の目を倒したら、次にミドガルズオルム本体を倒します。
火力の関係で鼻先の目を蘇生されることもあるかもしれませんが(めまいで蘇生奥義を封じられればそれがベストですが)、
その場合は再び鼻先の目を集中攻撃して撃破し、再度本体への攻撃に戻る形となります。
あとは最後に結合部コアを倒します。

攻略案の紹介 [編集]

実際の攻略案の紹介です。なお手持ちキャラクターやオーブ、育成度合や難易度、さらに場に出るフォトンの種類によって状況が変わるため、
同じ方法での攻略を保証するものではないのでご注意ください。

複数アタッカーによる攻略・配布中心 [編集]

+  詳細

ノーマル金冠を推奨LV以下で狙う、奥義二連射編成 [編集]

+  詳細

有効な妨害手段 [編集]

耐性詳細表(記号) [編集]

ステータス画面の敵画像をタップすることで確認できる耐性詳細です。
各マークと実際の耐性については、以下のように推定されています。

  • ◎:マイナス耐性~0%(wiki側でマイナス耐性が確認できた場合は青太字の
    • マイナス耐性は妨害命中率に補正。例:-20%耐性なら、80%命中の技が100%命中
  • ○:1%~30%
  • △:31%~99%
  • ×:100%以上
    • スキル・ME・霊宝等で妨害命中率を100%以上にすると通じる可能性あり
  • 無効:完全無効
    • 妨害命中率をどれだけ上げても有効とならない
+  耐性詳細表(N/H/VH)
+  以前の評価一覧表

耐性一覧表(数値検証) [編集]

※2019年9月21日より設置(あわせて情報募集中です)。

  • 耐性一覧表の編集に関して
    • 無効:無効表記が確認された命中率(上限)。より高い命中率でも無効が確認されたら更新。
    • 有効:成功/失敗が確認された命中率(下限)。より低い命中率でも成功/失敗が確認されたら更新。
    • ※例外として、耐性が最低でも1%あることが確認できた場合は、暫定的に無効1%とする。
    • マスエフェクト・特性・イベント効果などによるものはおそらく100%だと考えられます。
    • 参考:状態異常・強化・弱体
+  耐性一覧表(N)
+  耐性一覧表(H)
+  耐性一覧表(VH)
+  反復試行のデータ

コメントフォーム [編集]

クリア編成報告用フォーム [編集]

クリア編成報告(パーティ全員のキャラ・オーブ情報を含むコメント)の際にご利用ください。

+  クリア編成報告用フォームを開く

通常コメントフォーム [編集]

本ページの内容に関する情報交換・意見交換にご利用ください。

最新の10件を表示しています。 コメントページを参照

  • Nだけどマルコシアス、ブエル、ヴィネ、ダンタリオン、ガープの構成でクリア。マルコシアスさんの覚醒スキルでハメていくスタイル -- {heVvhGAeZcE} 2019-05-30 (木) 13:18:51
  • VH、サタナキア☆4.5Lv55、アンドラス☆4.5Lv55、マルバス☆5Lv60(ケイブキーパー)の少人数で地獄のような持久戦のち撃破。サタナキアやサラといった点穴補助キャラで複数人に点穴を掛ける方法でもいけないことはない(お勧めはしない) -- {UkvXn1H25Hc} 2019-07-29 (月) 06:33:22
    • 追記。全体攻撃列攻撃が多いので耐久するなら少人数、かつワントップが被ダメを効率よく減らせる。 -- {UkvXn1H25Hc} 2019-07-29 (月) 06:35:04
  • 平均40Lv】リーダー:シャックス3、ガーブ3.5、マルコシアス4、アムドゥスキアス4、マルバス3.5。オーブは全くろくなものが無いため適当。翼の結合部コアから狙って長期戦になると思ったためミドガルズオルム>鼻先の目>翼の結合部コアの順で撃破。マルバス+アムドゥスキアスが使いやすかった。 -- {5EomBCFaBN2} 2019-08-16 (金) 03:47:12
  • リーダー:アンドラス☆3、ブエル☆2、マルコシアス☆3、バルバトス☆3、シャックス☆3。マルコシアスにはサンダーボルト 目→本体→コアの順。
    感電ないとキッッッツイ……アムドゥスキアスがいたらもうちょい楽だったかもしれない。
    アンドラスワントップで自己回復&状態異常解除してシャックスで目のスキルを封印、ブエルで覚醒上げてマルコシアスの奥義連射。バルバトスはもう一押しの回復係。
    アムドゥスキアスがいるならバルバトスと入れ替えてた。 -- {5pdJLdoHQlA} 2019-08-25 (日) 01:42:28
    • アンドラスワントップと言ったなあれは嘘だ
      シャックスが倒されないようににお祈り&回復&バリア張りしてました……ガープを育ててなかったツケが回ってきたよね。 -- {5pdJLdoHQlA} 2019-08-25 (日) 01:45:22
  • リーダー:シャックス フォラス、マルコシアス、マルバス、ザガンでクリア マルバス大回転してたら中央が真っ先に落ちてしまってな……攻略というかゴリ押しというか…… -- {U3QNMt4yj3M} 2019-10-09 (水) 00:32:54
  • こいつのダメなとこは素材の落ちにくさ -- {kEJgOvO643c} 2019-12-25 (水) 18:10:43
    • 尻尾ならMQ72で再録されたぞ -- {OJWPUG8Gj8Q} 2019-12-25 (水) 20:19:45
  • 大蛇神の核をよこせ…一つや二つではない…全部だ!! -- {KGPrjYoaTWo} 2020-01-18 (土) 23:19:29
  • 尻尾が落ちなさすぎ
    NもHも10周で尻尾ゼロで羽と核とかザラすぎて無理 -- {v9q3cP3gCWs} 2020-03-08 (日) 15:49:36
    • 1、2、3章ラスボスやエリダヌス系なんかは銅素材でもVH一択と言っていいくらいだよ
      羽と核は遠くないうちに別のステージの副産物として手に入るけど尻尾はしばらくお世話になるはずだから少し背伸びする価値はある -- {cVVdkoXkfk6} 2020-03-09 (月) 02:55:52
  • うーんクソげー。14あたりから可笑しいと思ってたが、早々にハイパーインフレ持ち物検査クソゲーはじまっててドン引き。メイン早々にこの惨状だと進めるのが苦行にしかならんな。うーむ、おすすめされて始めたけど、進めてきた人には悪いが、ストレスたまるだけだな。うーん。公式も難易度可笑しいと思うなら難易度下げる努力しろよとしか。 -- {FjrhnWUNs/c} 2020-06-16 (火) 21:56:41
    • あの、ここまで来て貰って悪いんだけどわざわざここで言っても白い目で見られるだけなんで、そのオススメした人とやらに言ったほうがいいと思う。 -- {CpIsvQWCDa6} 2020-06-16 (火) 22:41:19
    • 釣り針がでかすぎる -- {IfSbirZWznY} 2020-06-16 (火) 22:58:23
    • いや、むしろここでインフレ持ち物検査まで言う人初めて見た
      頑張れ -- {Pl8y3vloL6c} 2020-06-17 (水) 11:21:23
    • 14で文句はめちゃくちゃわかるけど14突破出来てここで持ち物検査は…
      手持ち教えてくれればアドバイス貰えるよ -- {0JwRhldFVE2} 2020-07-19 (日) 02:59:24
      • ガイドラインにもある通り、個人的な攻略相談の範疇に深く踏み入るものは避けるように、とのことなので個別相談へと誘導するのは控えた方が良いかと思われます
        話題が先月のものなので木主様はもう見てないかもしれませんが、公式ポータルの質問掲示板やオススメ編成掲示板であれば結構親身になって教えて貰えますよ -- {IfE.ZK5OB1s} 2020-07-19 (日) 12:39:15
  • VH挑戦中ですが、Lv9カラミティエッグが何度も失敗してます。
    覚醒減少の耐性が上がったのでしょうか…。 -- {auqy1hY/.p2} 2020-07-18 (土) 12:47:00
    • 全体化したオロバスの奥義でひたすら覚醒減少させてみましたが、失敗は確認出来ませんでした。試行回数28回のため耐性が0とは断定できませんが、耐性があるとしても低めであると思われます -- {2DrrTJaPluY} 2020-07-18 (土) 17:36:08
      • 検証ありがとうございます。
        それなら私の運が悪かっただけですね。
        二人に持たせたのですが、4連続失敗とかあったものですから…。 -- {auqy1hY/.p2} 2020-07-19 (日) 14:20:11
投稿にはガイドライン(詳細)への同意が必要です。
問題のある投稿への返信・反応は避け、禁止事項に触れるものはこちらの対応をお願いします。
お名前:
このコメントは、他の人が読んで嫌な気持ちにならないように気をつけています

トップ   編集 凍結解除 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-12-18 (日) 11:03:04 (633d)